ABA療育@療育先&家庭(3月上旬) | ~自閉症~3人4脚ゆるっとABA療育(* ´ ▽ ` *)

~自閉症~3人4脚ゆるっとABA療育(* ´ ▽ ` *)

2018年6月生まれの息子は、1歳半検診で発達の遅れを指摘され、1歳8ヶ月から家庭療育を、1歳11ヶ月からABA主体の療育先に通っています。

2021年2月に妹ちゃんが生まれ、賑やか4人家族に♡

自分への励みと、どなたかの参考になればと思い書いていきます(* ゚∀゚)


アメトピに掲載されましたラブラブ→  


3月上旬の療育内容ですニコニコ
産後なので、ママはあまり出来てないな…と反省してます…。

イエローハート療育先
・つみき
見本を見て立体的なキリンやウサギを作る→◯
以前は見本を見て作るのが苦手だったのに(目の前の積み木に注意がいく為)落ち着いて、見本を見ながら出来るようにウインク


・何してる?
絵カードをみて、何してるかを答える→◯
お風呂に入ってる
着替えてる
弾いてる
投げてる
持ってる

言える動詞が増えてきたなぁ!
着替えてるの絵カードで、袖まくってる、と言えたのも凄いよチュー


イエローハート家庭
・何してる?→◯
療育先の復習で、般化の為に沢山聞いてます。
ジャンプしてる
転んでる
cuboroしてる
…などなど、バリエーション増えました。


↓Christmas プレゼントのcuboro。
大好きですラブ
(私はこういうの苦手…パパが得意…)
藤井聡太さんみたいになったらいいなぁ口笛



・何で?→△(取り組み中)
2歳が、これなぁに?の疑問をもつ時期。
3歳は、何で?(理由)を聞きたがる時期。
自閉症児で、自らの獲得は苦手そう。
(これなぁに?も夫婦で沢山言い合い、息子に聞かせたり、聞いたりして獲得して貰ってます)

3歳を前に、夫婦で、何で?と沢山聞いたり、息子に質問したり(答えられないので、2.3秒待って、答えを言います。繰り返すことで、どういうことを聞いているか(今回の場合は理由)を理解していきます)


・ちょうだい、どうぞ、ありがとう→◯
7割程度、目を見て、ちょうだい、ありがとうが言えるようになりましたウインク

渡すとき、どうぞ、と言うのは5割ない…ショボーン


指示を聞かせる課題より、コミュニケーションを取る課題が多いです。その分難易度は高いけど、息子がいつか社会にでるとき、とても大切なスキルになるので、頑張りたいなラブラブ