僕は亡くなった木村花さんのことを
全く知らないし、テラスハウスなんて

でも…
心がざわつくというか
腹立たしい気持ちがおさまらないというか…


22歳の女の子に向かって
「寄ってたかって」誹謗中傷をすれば
どんなに打たれ強くてもこたえるよ。


身も知らずの人から投石されて
それも、どこから投げてるのか
誰が投げてるのかわかんないことを
いいことに、大量に…。


簡単なことです。
自分がもしターゲットにされたら?と
考えれば身の毛もよだつほど恐ろしく
悍しいことだとわかるはず。


どれだけ繰り返せば良いのだろう?
どれだけ他人を責められるほどその人は
清く正しい生き方をしてるのだろう?


そして
命を落とした彼女のことを知ると
怒りに任せて「犯人探し」がはじまって
今度はその人に「石」が投げられる。


SNSってどこよりも情報早くて
楽しいところもたくさんあるけど
秘匿性のなせる業なのか
バレなきゃ何やっても良い的な部分が
あることは否めなかったりする。


自分の名前も名乗れない奴が
他人を誹謗中傷する権利なんてねぇよ!


自分が安全地帯にいると思って
やいやい騒ぎ立てる奴らにホント腹立つ!


僕はブログやSNSを見て
感動して涙をすることもあるし
震えるほど勇気とやる気が出たりもする。


でも
同じ言葉を使ってるはずなのに
見るに耐えない悍しいことや
何が楽しいのか、他人を貶めようとする人は
確かにいるんだよな。


もういいよ。


言葉をそんなことの道具に使うなよ。
言葉は誰かを癒すことも出来るけど
誰かを殺めてしまうこともできるんだよ。


コメント削除したって
アカウント凍結したって
ちゃんと足跡は残ってるって…馬鹿だな。


誰かを責めるということは
「覚悟」がいるんだよ…当たり前だろ?


喧嘩して
自分だけ被害が出ないなんてありえないよ。


そんなことも分からずやってるから
何度も何度も繰り返すんだよ。


娘を持つ親として、もしそんなことで自分の
娘の命が亡くなったとしたら…そいつらを
地の果てまで追ってでも償わせてやるって
思うの当たり前だろう?


そんなこともわかんないから
平気で他人を責めれるんだよ!


ちゃんと責任とれよ!


彼女のご冥福をお祈りいたします