久しぶりに病状について。


仕事復帰して3週間あまりが過ぎ
少しずつですが元のサイクルに体を
慣らすことはできていると思います。


なるべく自分を楽なポジションに位置して
ストレスやプレッシャーが少ない状況に
しようと復帰直後は考えていて
一言言いたくても見て見ぬ振りをしようかと
思っていましたが、なかなか病気だからと
いっても性格まで変わるものではない。


結局言わなくてもいいこと言ったり
背負わなくていいものまで背負ったり
まぁ、要領が悪いんですね。


ほとんど外回りには出ないので
社内での電話対応が仕事の大部分を占めて
前は左側で受話器を受けて
右手をフリーにしてメモ取れるように
してましたが、左側の聴力では…。


ということで左手で受話器を持ち
右側で電話を受け、右手をフリーにして
仕事しています。


ただ、昨晩家に帰ってきてから
聞こえが良い方の右側の耳鳴りが大きくなり
会話の声がハウリングするかのように
割れるというか響くというか
すごく聞き取りにくくなりました。


放射線治療を受ける前から
放射線照射を受けた腫瘍は急激に
小さくなることは少なく、ほとんどの場合
一度大きくなってから縮小していくことが
多いということは聞いてました。


頭の中のことなので、どうなってるか
わからないし、大きくなってるものか
小さくなってるものか全くわかんない。


やっとの思いで復帰したのに。
仕事に支障が出ないか心配です。
幸運にも今日は仕事休みなので
明日までに少しでも耳鳴りが治ればって
思うのですが…。


症状が出ないと気にならないし
病気だということを自分自身が忘れそうに
なりますが、なかなかそんなに生易しくは
無いようで、病気であることを無理矢理に
再認識させられるようです。


はぁ。
耳鳴りがウザい。