先日、あんこさんの記事で知りました。
下記の『読者』→『フォロー』の表記への
変更について。
つながりという意味では
『フォロー』『フォロワー』の方が
合ってるのかもしれないけど、
あんこさん同様違和感あるね。
『読者』って
『読んでいただいている方』と考えると
一方的な感じもしないでもないけど
慣れもあるだろうけど温かみを感じるのは
僕だけじゃないはず。
子供の頃から太ってて、イジメられたり
バカにされたりしてきたからなのか
みんなと同じ
って考え方が嫌いな僕。
ネット上にある様々なSNSや他の
ブログサービスがみんな『フォロー』で
アメブロだけが『読者』で古臭くても
独自なものであるのならそれを大事に
するのもアリなのかなって思う。
まぁ、タイトルにもしたけど
最終的には呼び方なんてどっちでも良くて
関係性を深くするもライトにするも
その人次第だったりするからね。