こんな時代だからこそ
人と人とのつながりが大切になる。
つながり方は様々。
ネットで
電話で
実際に会って
……。
コミュニケーションツールは山ほどあって
方法はたくさんあるのに頭が固い人が
多いのか、ネットになった途端デリカシーが
低くなるのか知らないが『人間関係』を
大切にしない人がいます。
確かに僕らの生活はパソコンとネットの
おかげで劇的に便利にスピーディになり
そこには煩わしい人間関係が希薄になる
要素がたくさんあります。
でも
だからこそ『人間力』。
このブログでも何度も書いてるけど
溢れるほどの情報量と
嘘か誠か見分けがつかないものが
山ほどある今だからこそ『誰から』が
一番重要な選ばれる要素。
YouTubeやFacebookなどでいきなり
入ってくる広告やCMの怪しいこと
この上ないと思いませんか?
そんな時、もし興味があったとしても
とりあえずググるでしょ?
信じられないからです。
でも
同じものを、同じような条件でも
よく知ってる友達からのオススメや
使った時の感想なんか聞くと欲しくなる。
そう。
だから『人間力』
どこからどこまでという区切りもないし
どのレベルに行ったら何段とかの段位も
ないから一生かかって磨くしかない。
魅力的な人いますよね?
いま頭の中に浮かんだ人。
その人って持って生まれた才能?
それとも美貌やスタイルだけ?
きっと
ものすごい努力をしてる人だよ。
見えてるかどうかは別として。
だから僕らは自分を磨き上げなきゃ。
『選ばれる人』にならなきゃ。