本当にやりやすくて助かったで御座る。←
やっぱ一緒に仕事する人を自分が好きか嫌いかは大きい。
たまにヲタ話もしてるけどそれだけじゃなくて。
声優や二次元その他のミーハー話も通じるたり。
価値観も、それなりに合う事が多かったり。
常識が無さ過ぎる誰かとは大ちg…おっと誰か来た様だ。←
正直3日も連続で話が続くか不安だったんだ。
でも大丈夫だった(・∀・)!
でもね、たまに不安にもなるんだ。
前に居た店で初めて出来た後輩の事を思い出して。
店では笑顔で話してくれたしメアドも交換したけれど、
その子が別の店に行った途端に返信が来なくなって。
何か本当は迷惑だったみたい、私からのメール。
私って人望無いんだなー…って落ち込んだんだよね。
店では周りが厳しかったから、私は優しくしていたのに。
嫌な感じじゃなく常識の無い子だったから普通に教えてさ。
吃驚したのは“あんみつ”を知らなかった事ね。
うちでは取り扱っていないとは云え、
一般常識として知らないとマズイから
隣で売っていたのを見せてあげたのね。
そんな経験があるから、若しかして今の店の子も
本音では嫌だと思っていたら如何しようって


まぁメアドは交換してないから必要最低限の関係で

なら大丈夫かな…だと良いな…って云う、希望的観測(苦笑)。