中身には興味が無い様だ。 | ***ゆきむーぶろぐ***

***ゆきむーぶろぐ***

誰かに必要とされたい人生でした。

だいたいの自称メンヘラって人間を好きって云うよね。
好きだけど上手く付き合えない、コミュ下手みたいな。
私は基本的に三次元が嫌いだし人間も勿論、含まれる。
そこが他のメンヘラと相容れないところだと思ってる。
好きな人は多少は別として、“基本姿勢”が違うのだ。

例えば好きな芸人さんの話。
友達と某コンビのトーク舞台を観に行ったの。
誘ってもらったんだけど私も好きな芸人さん。
楽しみにして行ったのは確かなのだけれど、
何と始まって5分しないくらいで飽きてきて。

始めは初めて生で見られた感動があった。
格好良い(私好みの)容姿でもある人だし。
でも私は少し見れれば満足してしまうの。
つまり好みの人でも中身には興味が無くて。
二次元キャラの設定みたいなのは好きだけれど、
リアルな三次元の人の中身は深く知りたくない。

テレビは見ていられるのだけれど生は飽きる。
多分、勝手に笑ったり突っ込んだりが
自由に出来ないストレスからだと思う。
同じ理由で芝居もライブも映画も微妙。
それと集中力が酷く欠落しているので
回りの人が気になり緊張するのも要因。
舞台の内容なんて如何でも良くなって、
それより早く帰りたいと思ってしまう。

こないだ買った某MV集でも
私が見たかったのはMVとメイキングだけ。
(ミニ写真集は良かったけどねニコニコ
別に個別インタビューみたいのは要らなかった。
顔と歌声が格好良ければ、それで良いじゃん。
だって喋ると魅力半減するんだもん…(爆)。←
私の推しメン、喋ると声低くて聞き辛いし(死)。

同じ理由で写真集も買うの躊躇ってる。
だって写真集なのに対談とかあるらしくて。
写真だけが良いんですけど…。

余計な御託は要らない。←
兎に角、三次元アピール、ウザス( ^ω^)
私は二次元と2.5次元が好きだ。