使用シャンプー&トリートメント(・ω・) | ***ゆきむーぶろぐ***

***ゆきむーぶろぐ***

誰かに必要とされたい人生でした。

シャンプーなに使ってる? ブログネタ:シャンプーなに使ってる? 参加中


シャンプーに限らずスキンケアはアスカ 一筋の雪邑さんですが、

今はA-ZEIN ディミル 327 プレミアム スカルプヘアケアトリートメントシャンプーです。


アスカは創業15年以来、ずっとノンシリコンのヘアケアです。


なので何を昨今になって急にノンシリコンとか騒ぎ出してんの莫迦じゃないn

・・・云い過ぎました( ^ω^)←


アスカは色々と出し過ぎな感があるので全てを使いきれず、むぅ。

いや、買ったものは基本的に使い切りますが新商品が欲しくなり過ぎてw


シャンプー&トリートメント(一体型で経済的)にしたって何種類もあって。

今使っているのが終わったらコラーゲンのやつを買い置きしてあります。

他のも使ってみたいの沢山あって迷っちゃう。全種類使う前に新商品出るしw


ボディーソープにしたって新しいの欲しいけれど古いの未だ半分もあるし><

家族は別のを使うので私1人だと使うの間に合わないよww

ボディーソープなんて完全にファミリーサイズだからねw

でも家族には家族(主にと云うか全面的に母)の拘りがあるので別商品を使うw


因みに、お風呂上りの洗い流さないトリートメントは数種類のオイルを所持。

集中トリートメントとしてアスカのも使いますが普段使いには別会社のものを。

今は、シャンプー前(髪を濡らす前)にヘッドマッサージをする目的で、ゆず油、

ドライヤー前に髪に揉み込む様にはラサーナの海藻ヘアエッセンス(しっとり)

ドライヤー後には毛先を中心に、あんず油を揉み込んでいます。


と、そんな事には毛ほども興味の無い犬(U・ω・U)←でも鼻の上が肌荒れ中←


***ゆきむーぶろぐ***

で、ここで注意を1つパー


ラサーナの商品、気を付けないと商品によって悪いものが配合されています。

新商品のサラサラタイプの方、さっき成分を見たら安息香酸が使われていました。

これ、私にとっては猛毒です。体が痒くなる成分です。つまり肌、地肌も肌です。

私は今もですが幼少期にアトピーを発症して以来、とても成分に敏感なのです。


ラサーナは私の憧れの人が愛用しているので調べましたが、シャンプー類を始め

私には使えない成分を多く使用している商品があるので気軽に試すのはNGです。

まぁ、その人が愛用しているのを知る前からサンプルで使用感は知っていますが。

使用感だけで云えば良いです。しっとりタイプを使ってもサラサラになります。


私は友達に「シリコンを目の敵にしている」と思われているみたいなのですが^^;

そこまでじゃないよwでもシャンプーとか地肌に直接なものは避けたいですね。

毛先に付ける程度とか、表面だけに使うもので少量なら平気かな?と云う感じ。


・・・何だか書き過ぎてきたので、この辺で終わります。キリが無いお( ^ω^)


***ゆきむーぶろぐ***


犬小屋と柵の間で眠る犬(U・ω・U)


ペタしてね  アメンバー募集中