『いきなり関西弁で馴れ馴れしく喋ってこられたら嫌やろ?
だから最初は遠慮しとってん(・ω・)』
と云っていたのだけれど、私は逆に嬉しいわっwww
関東人が相手だから嫌がると思ったのかなー?
私は変に遠慮されて壁を作られるより、
馴れ馴れしく話し掛けてくれた方が
ずっと嬉しいって感じるけれどなぁ♪*
…あ。因みに冒頭の台詞は
私が云われたわけではありません(爆)。
勝手に会話を盗み聞きしただけです(どーん)。←
あと前回の18歳の可愛い女の子ってのは
実は20歳の間違いでした。てへぺろ。←←
しっかりしているものな。だが可愛いのは確か。
今日も一緒に帰ってくれた大学生(此方は18歳)は
私が学校で友達(?)だった子に顔が似ている件。
いや、だから何ってわけじゃないが( ^ω^)
あと20歳の息子が居ると云う人に
『20歳くらい?』と訊かれたので
『20歳くらい…と云う事にしておいて下さい

と答えておきましたw今は一応20歳(仮)だしねw
何で皆いちいち他人に年齢を訊くの?
会話の取っ掛かりにしたいの?
年齢だけで会話の内容が決まるの?
それならクラスメート全員と話が合う事になるよね。
それ凄いね。クラスメート全員が友達なの?
私には、そんな時代は無かったよ。
クラスの友達なんか片手で足りる数だったよ。
同い年なら話も合うなんて嘘。
昔も今も話の合う友達なんて微々たるもの。
寧ろ消え入りそうだってのに何が年齢だよばーか(死)。←
え?そんな深い意味で訊いたんじゃないって?
言葉は大事なコミュニケーション手段だよ。
もっと深い意味を込めて使いなよ。
けっ( ^ω^)←捻くれている自覚はあります
…さて。
休みの日に早起き出来るかな?
し、しないとなっ!!
お目当ての商品が限定数4なのよ!
手に入れられたら奇跡っっヽ(゜▽、゜)ノ
お休みなさい★