厄除け代わりに病魔呼び(死)。 | ***ゆきむーぶろぐ***

***ゆきむーぶろぐ***

誰かに必要とされたい人生でした。

2月に入り、やっと両親と初詣に行きました。
去年と同じく佐野厄除け大師へ。
強力な御守りを返しに行かなきゃだったので。

物産展を物色してからラーメン屋さんへ。
『らー』って云う凄く美味しいお店です。
ここのラーメンはチャーシューも柔らかく
スープはサッパリしていて麺も美味しいの♪

メニューは主にラーメン・ビール・おでんのみ!
今年からヘルシーって云うラーメンもありました。
次回はヘルシー頼もうかなぁ?
でもチャーシュー無いから迷うわ(>_<)

でね、物産展や神社の屋台で売っている
厄除け○○って名目の商品あるじゃない?

あれって詐欺だよね、ある意味(爆)。

だってさ、原材料を見てみなよ。
知識の無い人にも分かるのが“着色料”。
赤色○号・青色○号…きっと見覚えがある筈。

特に赤色2号は、既にアメリカでは
食料への使用が禁止されている程だ。
何故だと思う?毒性が強いからだよ。

それなのに厄除けて…。
厄の代わりに病魔でも呼ぶ気かよ('Д`)←

お土産品でも迷ったら先ず原材料を見る。
優柔不断な私には選択肢を狭める最適な手段。
人に何かをプレゼントする時も同じ。

お菓子も化粧品も服も(服あげるとか無いけれど)。服ってのは毛皮とかに関してね。
リアルファー派は動物虐待に賛成しているのと同じ。
表面上だけの可愛さは誰かを何かを殺す。