3/21 CHOSHU CALLING #05 Yamakatsu VS HelloYouth③ | 世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

お笑いだけが人を笑顔にしない・・・アイドルの笑顔やがんばってる姿はみんなを感動と笑顔にする。そんな笑顔を伝えたいんです。

ROUND.02

『勝負曲対決』


先攻HelloYouth


「ナナイロユース」


後攻 Yamakatsu


「IDREAM.」


を披露した両チーム!






全員「ありがとうございましたーー!!」


➖(拍手)


玉P「ラウンド2は勝負曲対決でございました!


なんかこの曲が勝負気だってものの意味があるんですかね Yamakatsuさん?」


ゆい「 Yamakatsuですか?


あの〜…1番強い曲ですよね Yamakatsuの?」


Yuly「そうだね!今まで色んなところでね」


ゆい「勝負をしてきた曲なので!」


玉P「なるほど!HelloYouthさんのほうはナナイロユース」


みらい「ナナイロユースは結構カッコイイ曲で!


私達のなかでは結構少ないほうのカッコイイ曲で、ナナイロユースで私達1人の個性を強くやってみたいんだな


…もう、私じゃムリーー!!😂」


➖(笑)


最年少のみらいちゃんパンクして、最年長のまりなちゃんが慌ててフォロー(笑)





まりな「みんなの個性を1つにしたいという曲でございます!」


➖(拍手)


玉P「ライブは決して盛り上がるだけが全てではございませんので…


次はこんな対決をしてみたいと思います!」


ROUND.03

『ええ曲対決』


玉P「自分達が、これええ曲やなぁと思うおすすめの曲を披露していただきます」


ということで先攻後攻決めるじゃんけんは


澪奈ちゃん玲奈ちゃんがじゃんけん対戦



澪奈ちゃんが見事勝利!

れな「後攻で!」

ということでラウンド3は、HelloYouthが先攻

 Yamakatsuが後攻に

ということで早速作戦会議

玉P「エエ曲対決ということで、バラードでくるのか?それとも…エモい曲でくるのかどちらにするんでしょうか?」

玲奈「決まりましたー!」

先攻のHelloYouthのエエ曲対決の曲は

全員「さくらの時ーー!!」

後攻の Yamakatsuは

全員「Nobody knows!」

➖いいーー!!(拍手)

むぎ「いいでしょう!いいでしょう!」

ということで再び Yamakatsuメンバーが椅子に座ってHelloYouthの曲を見ることに

まりな「それでは聞いてください

桜の季節にみなさんと会えますように

『さくらの時』」

先攻HelloYouthの曲は

「さくらの時」




全員「ありがとうございましたーー!!」

玉P「いい歌!!

さぁ Yamakatsuさん準備お願いします」


後攻の Yamakatsuの曲の前に、つい先頃高校を卒業した澪奈ちゃんから言葉が






れな「私達は、まだ夢を叶える途中です。

ここ山口県で8年間!ずっとアイドルを続けてきました。

やっぱりアイドルをするなかで、楽しいことだけじゃなくて辛いこと苦しいこと悩むこと、ほんとにいっぱいあります。

だけど、私達は叶えたい夢やみなさんに届けたい想いがまだまだたくさんあります!

だから、これからもこの5人で!
みなさんに歌い続けたいと思います。

聞いてください…『Nobody knows』」


澪奈ちゃん泣かせる言葉…😢

そんななかで Yamakatsuのエエ曲として

「Nobody knows」



玉P「まさかの語りスタート!」


➖(笑)


玉P「と思えばHelloYouthさんの方は季節にぴったりの極上のバラードを」


まりな「はい!さくらの時を歌わしていただきました」


玉P「ありがとうございます、心がほっこりしました。


最後の戦いがございます!」


ROUND.04


『30分一本勝負』




全員「イエーーイ!!」


➖(拍手)


玉P「もちろん、各グループの魅力を余すところなく発揮してもらうために30分一本勝負となります!」


ということで最後の先攻後攻のじゃんけん対決へ


もいちゃんとまりなちゃんがじゃんけん対決



見事にまりなちゃんが勝利!


 Yamakatsuじゃんけん弱すぎ😂


むぎ「今日弱いね(笑)」


まりな「やったやった!」





HelloYouthメンバー達の作戦会議の結果、HelloYouthは先攻を選択!


玉P「先攻HelloYouthさん、後攻 Yamakatsuさん


30分一本勝負を行います!


みなさん一旦ハケてください」


ということで両チームのメンバー全員ステージを下り、ステージに用意されていた椅子を撤去


ライブしやすい状態になったところで、いよいよラスト勝負


ROUND.04

『30分一本勝負』


がスタートすることに!!