手水舎で、ガイドのヤマダさんから作法を教えてもらったところで手と口をすすぎ清める一班の一行🙌
ここでもヤマダさんから作法を伝授
右手で柄杓を待って最初に左手をすすぎ清めてから、左手に持ち替えて右手を清める
さらに右手に持ち替えて水を手のひらにすくい口を清める…と作法を学んで手水舎でメンバーと一行もお清め
…とその前に、天満宮と言えば先程もあった有名な牛の像🐂!
ということでガイドのヤマダさんが説明
「臥牛像」
菅原道真公が都を追われ追っ手に追いかけられたおりに、牛が追っ手の一行の前に現れて座り込んで道を塞いでくれたおかげで道真公が難を逃れたといういわれがあるそうで
防府天満宮だけでなく、全国にある天満宮では牛の像が天満宮と共にあるそうです。
そんな臥牛像の前で撮影会
触るとご利益があるというので、全身で牛の像を触る優依ちゃん( ^ω^ )
つめたーーい!
Yulyが牛の頭の方で触ろうとすると、ガイドのヤマダさんから
「牛の角に触らないようにね」
Yuly「え!?触っちゃダメなんですか〜?」
「角が生えてきて鬼嫁になるって言われてるんだよ
鬼嫁にならないよう鼻の方撫でてあげてね」
Yuly「なるほどーー!!(^○^)」
今日もYulyの元気一杯の大声が木霊する〜(笑)
臥牛像前でTwitter用に撮影する2人
真剣な眼差しで自撮りをするYuly(`・ω・́)
そんな臥牛像での撮影も終えていよいよ、防府天満宮本殿へと参拝することに
菅原道真公が都を追われ太宰府へと追放された折に立ち寄ったのがこの防府天満宮のある松崎の地で、全国の道真公を祀る天満宮のなかでも1番最初にできたのがこの防府天満宮
鴨居をまたぎ本殿へ
本殿でガイドのヤマダさんからお参りの仕方を教えていただき、いざお参りへ
2人「玉乃井さ〜〜んお金〜〜!」
玉乃井「はいはい!」
みんなから玉乃井さんからもらうんかい!のツッコミありつつ(笑)
玉乃井さんからお金を貰いお賽銭箱にお賽銭を入れ、ガイドのヤマダさんが言われた作法通り二礼二拍手一拝の作法通りのお参りをする2人
参拝も終わり境内を歩いていると、ここで防府天満宮のおみくじを発見!
玉祖神社で中吉だったのが不満だった?ゆいちがリベンジ!
そして、なぜか大吉だったYulyも再びおみくじを引くこと😂