2/10 出張萌えサミット in 秋芳洞 ③ | 世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

お笑いだけが人を笑顔にしない・・・アイドルの笑顔やがんばってる姿はみんなを感動と笑顔にする。そんな笑顔を伝えたいんです。

そしていよいよ、山口活性学園のライブへ!!

ステージに登場したメンバー

まずはリハーサル

{E2B7529B-891A-4516-BCBC-3D940DCCEB6F}

{7231E786-5FF4-403E-A03E-3C8D66907D9D}


雨の天気も吹っ飛ばす勢いで真剣なリハーサルを行い、最後に

Yuly「この後すぐにライブがありますのでこのまま寒いですがお待ちください!」

と告知をしてから一旦ステージを下がったメンバー


ステージには再び司会のお二人が登場

山口活性学園の紹介

司会の方は何度か山活とお仕事一緒にしたことあるそうで、毎回見るごとに活躍していることにビックリしてることなどしていよいよ山口活性学園ライブのスタートに!!



{20816A35-386A-42E2-A1D7-41CF418DACFF}


山活ライブ始まる頃には雨も止んできて、会場に集まったお客さんの熱気がますなかで会場に流れる

「Yamakatsu  FIRE」

━━オクモトファイヤー!!

━━ツネオカファイヤー!!

━━モリワキファイヤー!!

━━フジイファイヤーー!!

━━ウエダファイヤーー!!

━━ヤマカツファイヤー!!



Yamakatsu  FIRE
1.長州SEVEN
2.It's OK
3.color
4.SURVIVOR
5.connect
MC
6.EAZY



ゆい「みなさん寒いですが一緒に楽しんでいきましょーー!!」

ということで最初の曲はご当地らしく

「長州SEVEN」

{B9B94ECD-55EE-414F-A977-B619C914D22F}

{A6F9B97B-706E-4055-9BCD-092AA417E256}



全員「長州コールいくよーー!!」

全員「長州!!」


━━長州!!


全員「長州!!」

━━長州!!


ゆい「それでは次は一緒に踊っていきたいと思います!

みなさん踊る準備はOKですかーー?!」

━━イエーーーイ!!

ゆい「まずはみんなーー!

雨だけどジャンプいきますよーー!」

Yuly「飛ぶよーー!!!」

ということで二曲目は会場のみんなで踊って楽しんで盛り上がる😊

「It's OK」

{FC4D0C40-DF84-4EAC-AC61-E8F7ED72B653}

{23CC0AF4-6480-4319-A0E5-261F6013CBC1}



ゆい「みんな歌ってーー!!」

━━Wow Wow Wow…

━━Wow Wow Wow…

━━Wow Wow Wow…

会場のお客さんみんなで拳を突き上げて歌ったあとに

この日は久しぶりに関西からのヲタの人達も遠征してきていてノリがいつもとかなり違ってハイ気味?(笑)

曲のラストで

指圧の心は母心
押せば命の泉湧く
浪越徳次郎

とんでもねぇ口上(笑)飛び出して笑いが起こったところで


ゆい「さぁみんな!まだまだ私達と盛り上がっていきましょーー!!」

全員「イエーーーイ!!😊」

ゆい「みんな寒いですかーー?!

みんなであったまっていきましょーー!!」

Yuly「いくよーー!!」


ということで続いての曲は

「color」


やっぱり屋外でのcolorは楽しい!

{C06A70DA-36A3-45BC-A5FA-1F296F3BBF4B}

{F0BDCF9B-3667-4085-A546-D2A5085DBD86}



そんな盛り上がった曲に続いては、自分は昨年のワンマンライブ以来の曲となる新曲の

「SURVIVOR」


{CF81B3DE-4029-49E0-8F87-B7A818F7C5B2}

{A1202CFF-7303-4B70-819E-FD293AE10FA8}

{D638735A-F393-4956-8144-43C0FC0BA5EA}

久しぶりに聞いたけど、やっぱりこの曲カッコいい!!






「connect」

のライブの後にちょっと休憩してMCで今年の周南市文化会館でのワンマンライブの告知


そして萌えサミットラストの曲は

「EAZY」


{F7BCBC56-1A89-4C71-A11B-EEB087975C65}

{E6203F6A-22B7-441F-9CAF-ECFFA11F20F2}



ステージのあるテントなんておかまいなしで小雨も降るなかみんなテントを飛び出して盛り上がるファンのみんな😊

会場が広いからみんなでの行進もたのしい!

会場が一体になってライブ終了しました〜(・ω・)ノ


{C2899E39-F522-415A-865F-3F88E66469D9}



ライブの後に司会の方が再び登場して山活ライブの盛り上がりにビックリしてましたね(笑)

ということでこの後は山活の物販が行われるテントへと移動


物販には山活に興味もってくれたお客さんも並んでくれたりしてました


物販のあとは、山活の出番はイベントのラストの、山口名物の餅まきまでおあずけということでしばらくのんびりと会場を見学しつつ

再びメインステージのほうでは

「萌えドルフェス」

のオレンジ☆みるふぃ〜ゆライブの2回目がスタート