12/24 WE ARE THE RUN 6 『SURVIVOR』-day 2- ⑥ | 世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

お笑いだけが人を笑顔にしない・・・アイドルの笑顔やがんばってる姿はみんなを感動と笑顔にする。そんな笑顔を伝えたいんです。

●アンコール
重大発表
メンバー6周年ライブの感想

{29BC81E0-324A-4331-A1FE-78C359B44600}



アンコールの後に重大発表

2018年から山口活性学園というグループ名から

「Yamakatsu」

というグループ名に改名することが発表された山活

そしてここからはメンバー1人ずつ二日間のSURVIVORのライブの感想を


まずは澪奈ちゃんから

{44D7C50E-626F-4A67-B8D4-CB3D6547DB3C}

{1B3BCB8A-6A0C-438A-A8CC-9220BB427C4E}




れな「みなさん23、24と二日間6周年ワンマンライブに足を運んでくださって本当にありがとうございましたーー!」

━━(拍手)

れな「ほんとっにあっという間で!

もう終わっちゃうっていう…早すぎるなって今、感じです。

ほんとに…この1年は色んなことがありすぎて、山活にとっては色々ピンチだったりとか

すごい春から沢山の事があったんですけど…

でもやっぱりこうしてみなさんと6周年を迎えられてるのは、そのピンチを乗り越えてこれたからこそだと思うんですよ!

だから、今こうやって6周年目がみなさんと一緒に迎えられてほんとにうれしいです!

そして昨日今日と重大発表があったんですけど、昨日の周南市文化会館はキャパも大きいし

私達が目標としてた場所の一つで、絶対埋めたいしやるからには!

だから今のままだったら絶対、まだまだ不可能であるけどでも絶対それを可能にしたいので

これからも文化会館に向けても!
みなさん応援よろしくお願いします!!

二日間ありがとうございましたーー!!」


お客さんみんなからの拍手

澪奈ちゃんはこの1年間でほんとに成長したし、たくさんの新規のファンの人を山口活性学園のグループに惹きつけてくれたと思うよね〜😊

{A65448D9-39E2-4997-9EEE-B3E22CF7B024}

今年は腰痛で一時ライブをお休みしたり、学業との両立をメンバーの中で今年唯一頑張ったりと表には出ない大変さもあったんだろうな〜って

来年から山口活性学園から Yamakatsu
となって学園が抜けるまで最後の学園メンバー

その魅力で来年ももっともっと成長してファンの人、そしてYamakatsuのメンバーとして輝いてほしいですね〜


そして続いてむぎちゃんへ

{20312E6B-3F46-4989-9563-E438183CE1A0}

{0F6BC276-5BA9-438F-A3DD-D4CD064787C9}




むぎ「みなさん今日はありがとうございました!!

えっとですね、私は去年の周年ワンマンに参加できなかったので今年はほんとに楽しくて!

ワンマンの昨日今日のライブはもちろんなんですけど

それまでの準備とか!レッスンとか!新しい衣装がきた!っていうみんなと一緒に喜べる感じとかがほんとにうれしくて…楽しくて…」

ここまで話していてむぎちゃんが涙声になりながら話していて…

むぎちゃん去年ほんとに大変だったんだな…辛かったんだろうなって胸にくるものがあって😢

会場のお客さんみんなからむぎちゃんへ自然と拍手が

むぎ「…今日はもう!ほんとに楽しくて幸せだなと思いました!

なんか昨日、重大発表で…

周南市文化会館を発表した時に、私達もビックリしてうれしかったのは勿論なんですけど

みんなの歓声がすごくて!みんなも一緒に喜んでくれてるんだなってすごい伝わってきて

私達の夢でもあるけど、みなさんの夢でもあるんだなってすごい実感したし…

やるって決まったからには!

絶対に成功させる責任があると思うし、ステージからもほんとに最高の景色を見たいなって気持ちと

みなさんに最高のステージを見せてあげたいなって!

ほんとに強く思うので、2018年山活7年目もよろしくお願いします!!

6周年ありがとうございましたーー!!」


むぎちゃんのその力強い言葉に会場のお客さんみんなからあたたかい拍手👏👏

ほんとに昨年からグループに復帰するまでほんとにむぎちゃんにとっては激動の1年間だったと思うよ…

それでも挫けず諦めずに山口活性学園に復帰してくれてありがとう!

いつも笑顔だけど所々では心のうちさらけ出して語るむぎちゃんはほんとに内面も強く成長しんだろうなっていつも尊敬の念をもってるよ〜

来年もほんとによろしくね!

{9A85B4D8-8F5D-4F1D-8377-A099AD66083E}

{AA97481D-7A86-494A-BFFB-CEC2ABFAD060}




そして2017年は山活メンバーとしてだけでもなくソロとしても新たに活動を始めた優依ちゃんへ

{4CBC752B-0E6C-45BF-8B1A-336C5DDBF041}

{5FEB0D45-6985-4F40-8753-7DD664987B9B}

{860CE082-88C8-4BC6-8FC0-8A269D55F360}



ゆい「みなさん二日間ありがとうございました!」

━━(拍手)

ゆい「私は、10月からずっと2ヶ月間ソロをやっていて

2回くらい山活をワンマンまでに出たんですけども、ガッツリやるのは今回の『SURVIVOR』が久しぶりにやる山活やったんですけど

ソロと全然違うじゃないですか?

だから…できるかな?とか、やっぱソロではガッツリトークもやるし、すごいゆるいし全然体力も使わないんですけど…

この優依ちゃんの言葉に会場のお客さんから笑いおこるなか🤣

笑顔で優依ちゃん

ゆい「やっぱりね?(笑)全然体力使わんじゃん?

みんなの方が、ファンの人のほうが体力使うじゃんソロはね(笑)

だけど、山活はすごいじゃん?
バキバキで踊るし!歌うし!休憩もないし!水もあんま飲まないし!みたいな感じだから

2daysあるし体力大丈夫かな?とか6年間毎週毎週あたり前にやり続けてたから…

それが2ヶ月パッタリやってなかったからできるんじゃろうか?と思ってたけど

やってみて…あ!余裕だな!って思いました!

意外にできた!全然できた!やっぱ大丈夫と思って、やっぱ6年間染み付いてたんだな!って思ってね

ずっとソロでやってて、ずっと1人だったから最初は寂しいし…

最後は慣れてきたんだけど、やっぱりグループに戻ったら楽しいな!って思って

出る前の円陣組んだりとか、楽屋のすごしかたとか

やっぱ1人だと話し相手もいないし、ずっと1人でケータイ見るしかないから

こういうのがすごい楽しいし!グループの良さだし、ライブする時もみんなで作り上げていく感じがすごいあるから

誰かメンバーが調子良いから、私もどんどん調子良くなって良いライブができるから

そういう所も良いな!って改めてソロをやって実感したし、

昨日発表された周南市文化会館は…まぁ大変だと思うけど…

まぁ通過点だからさ!

次の夢のね!

だから目指してる先は全然もっと上じゃん?

上でしょ?上だよね?

まだこんなとこイヤだ!

もっと上に行きたい!!

だけん、やっぱそれは周南市文化会館をちゃんと達成しないとその先には全然到達しないから

通過点としてしっかり成功させたいなって思うし、やっぱり絶対楽しからワクワクするし!

私も1年間かけて仕上げていきたいなって思うし

来年からもソロもちょいちょい入ってくるので、私も両立できるようにソロも山活もたくさん良いと思ってもらえるように頑張ります!

なのでみなさん応援よろしくお願いします!

ありがとうございました!!」

周南市文化会館は夢の通過点

そしてまだまだ先をどこまでも高みを目指してる優依ちゃん

2018年どんなステキな成長した姿を見せてくれるのか楽しみ!

ソロの抜けたゆる〜い(笑)感じも大好きです


{42A746E5-A4B2-427C-B378-F63CF62DAC12}

{5FA24B92-7BF3-4F18-B8DC-E38F5216075A}

{00C42088-E643-4E89-85E9-239AC335128C}

{C2181E95-4645-43CF-9C7D-3B8D40214D90}