いつもの元気なももたんとはまた違って神妙に語り始めるもも…
『はろーまいねーむいず』という曲の歌詞で、
『けれど なぜか花は咲きません
みんな思い思いの色をつけたのに』
っていう歌詞があって…
そこが自分的にはすごい、きて…
すごい、気持ちが入るっていうか
なんか、自分はほんとに何の取り柄もなくて…特技もないし…
なんか、普通のただの女の子なんで
…
ほんとに、みなさんに応援してもらえるほどの存在じゃないんですけど…
でも自分の取り柄が一つだけあって、
それは『笑ってる』ことだと思ってて
なんか、別にMCも上手じゃないし
ダンスもヘタやし…歌もヘタやし
ほんっとに何の取り柄も無い、
女なんですけど」
━━(笑)
もも「だけど、自分には人とかを笑顔にする力があると信じてます。
えっと…アイドルっていうのは、
別に武道館でライブをすることがアイドルじゃないし
大きいステージでライブするだけがアイドルじゃなくて
私が入った時から、ずっと思ってるのは…
アイドルっていうのは、
『来てくださってる方を笑顔にすることがアイドル』
だと、私はずっと思ってるので
その気持ちはこれからもぶれずに、来てくださった方にほんとに『ありがとう』という気持ちを伝えれたらこれからもいいなって思ってます。
今日のライブは、大阪・山口・東京・名古屋ってやってきて…
それを、やったうえでの1番最高のパフォーマンスをするべき場所だと思っています。
毎回のライブを最高のパフォーマンスでするっていうのはメンバーみんなそうなんですけど、こうやって4年間やってきて…
まぁ最高のパフォーマンスを毎回出来た、とは言えないんですけど…
やっぱり、気を抜くライブ?
今日のライブ、気を抜いていいやってそういうライブは無いと思うし…
今回、例えば名古屋で最高のライブが出来たなら、次はもっと最高のライブにしないとダメで
ここまでやったらOK!とかじゃなくて、
次はもっとこう!ってレベルアップしていかないといけなくて…
今の自分は、自分はどうかなって考えた時に…なんかレベルアップ出来てない自分がいて…
あぁ…自分はここでストップしてるんだなとか、ここでいいやって思ってしまっている自分がいるので
もぅ、この5年目は今年はもう大人の仲間に入れさせていただくので…
もっと自分を持って、個性を出せていけたらいいなって思っています。
今日こうして、たくさんの方の笑顔を見れてほんとによかったなって思ってます。
こうやって、アイドルになれたのも
『入ったら?』『オーデション受けてみ?』って言ってくれたお母さんとかのおかげやし…
ほんとやったら、こんな毎回お金とかも…
交通費とか…やっぱ山口県って広いからすごいかかるわけですよ…
だけど、それでもやらせくださる家族とか…
こんな自分を置いてくださる…置いてくださるって言ったらおかしいか?」
━━(笑)
もも「入れてくださった、山口活性学園の運営さんとか一緒に活動してくれるメンバーがいるから、今ここに自分が立ててるんだなって思っています。
これからもまだまだ未熟な私ですが
たくさんの方の前で、笑顔で歌ったり踊ったりしたいです。
これからもよろしくお願いします
今日はありがとうございました!」
━━(拍手)
拍手のなか『ウタカタノウタ』のライブへ
『ウタカタノウタ』
最近のライブでは、ほとんど歌う機会なかったウタカタノウタだったけど、やっぱりライブの終わりに聞くと胸に響いてくるものありますね…(´・_・`)
Yuly「みなさん今日は本当にありがとうございました。以上」
全員「山口活性学園アイドル部でした!
ありがとうございました!」
会場のお客さんの拍手の中メンバーがステージを下がり暗くなる会場
会場内には「長州SEVEN」の曲が━━
そして長州SEVENの曲がかかり終わるとお客さんの声が
━━ RISING HALL!!
━━ アンコール行くぞーー!!
━━ アンコール!!
━━ アンコール!!!
そしてスクリーンに映像が!
山口ファイナルにもやってきました!
噂のあの組織が!