アイドル横丁祭り

16:00前に場内放送が流れ始めてドロシーのMIMORIちゃんとLINQのゆーみんが「開演するから早く場内入ってね~♪」
2階席からまったり観覧
2階からみる一階席は混沌のるつぼとかしていた・・・( ̄□ ̄;)
アイドルごとに客が入れ替わり立ち替わり・・・
2階の座ってまったりと別世界だった・・・
オープニングアクト()内は自分の見た回数です
○愛乙女☆DOLL(2)
1.流れ星
MC
2.LOVE&PEACE
ともかくステージをメンバー走りまわって観客をもりあげようとアオリがよかったな~
トップバッターだからこれからのライブの流れきめちゃうかもしれないプレッシャーもあったのにね
MC・「いつでもあなたのお人形ラブリードールです」
「大きな声で好き~♪」おみ足をあげてのダンスがかわいかった(≧▽≦)
間奏でのソロダンスもよかった
たった2曲がもったいなかった・・・
○B♭(初)
1.NO ID
2.Life goes on
初めてみましたB♭ ドロシーの妹分ということしかしらなかったんだけど黒のゴスロリチック衣装で身をつつんでダンス 曲調もカッコよくてイイ!
OPアクトの二組が終わってしばらくすると
MCとしてB♭のはるかちゃんとこうめちゃん ストリート生のマリンちゃんとアサミちゃんが登場
「それではアイドル横丁祭本編のスタートです!トップバッターはこの方ですどうぞ~!」
○YGA(3)
1.YGAの歌
MC 自己紹介
2 情熱ヒロイン
3 電撃少女!
4 10stars
いや~登場してすぐ一階席で大移動おこってYGAファンのMIXが激しいこと・・・
場なれしてるんでしょうか・・・ちょうっと淡々とライブすぎちゃったなぁ~と( ̄ー ̄)
TIFみたいによしもとらしさとかは、無くて普通のアイドルさんに見えちゃったな
ファンのMIXが激しいなという感想でちた
○バニラビーンズ(4~5)
1 ニコラ
MC 自己紹介 レナ「わたしの推しは東京女子流の~」
2 ベイビーポータブルロック
3 東京は夜の七時
MC 新曲の告知 「ラスト一曲です」 えー! 「ウソばっかりみんな休んでたでしょ
4 エルスカディ
TIFで度々みていたのでもうすっかり常連さんみたいな気分で聞いていられました
「北欧の風にのってやってきた清楚でイノセンスな二人組バ二ラビーンズです」
自分たちでMCで「休憩時間」っていえちゃうくらい活動歴も長いしファン目線のMCできる
安定感あるアイドルさんです レナちゃんは自分でアイドルオタクっていっちゃうくらいだしo(^▽^)o
「東京は夜の七時」と「二コラ」好きな曲です
○pre-dia(二)
1.ハニーB
MC
2.HEY BOY
3.Do the party
4.きみみたいに
MC
TIFでもナイトステージに出演していたお姉さん系ユニット
曲調もダンスもセクシー系で特にステッキをもってのダンスだったりあまり激しい系じゃないので
お客さんもサイを振っての応援中心でちょっと大人なアイドルさんでした(〃∇〃)
○iDOL Streetストリート生(初)
1.絶対!LOVE MAGIC
MC 自己紹介
2.ときめき色の風と君
3.キラピュアパワー
4.キラキラホリデー
pre-diaさんの後でちょっとまったり~した会場だったのが一曲目がかかるとまた一階が騒然
としだしてまたまたMIXの嵐(でもMIXよりも前奏長いのかMIXが切れるのが変な感じだった・・・
自己紹介も18人だからちょっと長いかな~とも思ったけど初々しい感じがよかったなぁ( ´艸`)
成長も見守るっていうのかな?
○アフィリアサーガイースト(初)
1.Dear センパイ♡~メンバー自己紹介ソング~
ーMCー
2.La*La*La*ラボリューション
3.残酷な天使のテーゼ
ーMCー
4.ワタシ☆LOVEな☆オトメ!
5.飛行実習~learn to fly~
ともかく・・・一番背がちっちゃい子に目がくぎづけになりまちた
頭ひとつ低いってある意味すっごく目立つ目立つ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
エヴァの曲をリミックスしたのがカッコイイ
○コラボ
MCのストリート生とB♭のメンバーでコラボしましょ~ということでお互いの先輩ユニット
SUPER☆GIRLとドロシーの曲でコラボすることに
ストリート生 with B♭「みらくるが止まンないっ!」
B♭with ストリート生「冬の桜」
それぞれ先輩アイドルさんの歌をうたっている時にバックでダンスっていうかんじで披露