ちょっとコンビニでも行こうかな?と、ラフな格好で出かけた私。
だけどこういう時に限って、知り合いに合うんだから神様は意地悪だ。
「色気もクソもない格好ッスね」
「悪かったね」
悪気なんてありませんとでも言うような、無邪気に毒を吐く後輩。
年下に『色気がない』とか言われた私って……。
とにかく買い物を済ませて店を出ると、なぜか後ろから赤也も着いて来た。
「先輩、帰るんすか?」
「帰るよ。ほかに用事なんてないもん」
「じゃあ、帰る前に俺と花火しません?」
「花火?」
赤也が自分の荷物を軽く持ち上げる。
袋から花火が覗いて見えた。
「花火か……いいね」
「でしょ?」
近くの公園に向かい、少し大きめの石の上にロウソクを立てた。
「今年初花火」
「マジっすか?先輩青春捨て過ぎッスよ」
「哀れんだ目で見てくるな!」
自分でも悲しい夏休みだってことは自覚してるんだから!
沈みかけた気持ちを盛り上げようと、花火に火をつけた。
パチパチと火花と煙が夜闇の中に浮き上がる。
綺麗……。
こういうの、彼氏としたらもっと感動するんだろうな……。
「夏って恋の季節だよね……」
周りの友達に一気に彼氏ができたせいで、今年の夏休みは寂しいものだ。
夏祭りも花火大会も、みんな彼氏と行くからと、私の誘いはことごとく断られた。
「私もキャピキャピしたい……」
我ながらなんて寂しい呟き。
「……」
「ちょっと!ここはツッコムところでしょ?余計に悲しくなるじゃない!」
「先輩、好きな奴とかいないんスか?」
「へ?」
盛大に笑い飛ばしてくれると思ったのに、まさか好きな奴はいないのかなんて聞かれるとは……。
「いないね……」
「じゃあ、俺と恋してみます?」
「は?」
なんなんだ?
今日の赤也はどうした?
ツッコムべきところではスルーで、意味のわからんところでボケですか?
「俺と恋愛したら、キャピキャピできるッスよ?」
「まあ……そうかもね」
キャピキャピっていうか、ぎゃーぎゃーって感じだけど。
「先輩の恋の相手なんて、俺しかいないと思うんスよね」
「なにそれ。私みたいなじゃじゃ馬、誰も相手してくれないって事?」
「違うッスよ。俺なら、先輩をいつでもドキドキさせてあげれるってこと」
「ハラハラの間違いで――っ!?」
赤也にドキドキさせられるってありえない。
花火に火をつけながら赤也に視線を向けた私は、ハッと息を呑んだ。
私を見つめる視線が、あまりに真剣で、息ができなくなる。
「先輩、今ドキドキしてる?」
「そ、そんなわけ……」
「顔赤いッスよ」
「それは……花火のせい……」
「じゃあ……俺の顔見てよ」
無理……。
赤也の顔なんて見れない。
俯いたままの私の頬に、赤也の手が触れる。
大きくて硬い手の感触に、胸が大きく跳ね上がる。
やだ……。
私、どうしたの!?
「先輩、すげえ可愛い顔してる」
「バ、バカじゃないの……」
「それって、俺がさせてるんスよね?」
「し、知らないよ……」
威勢のない小さな声。
でも、いつもみたいに、言い返せない。
「ねぇ、先輩」
赤也がもう1度私の名前を読んだ。
その声に、ゆっくりと視線を上げる。
子供で弟みたいな後輩だと思ってた。
だけど、今、目の前にいる赤也はまるで別人のようで……。
『男』を意識せずにはいられない。
「ドキドキ、してる?」
先と同じ質問に、今度は素直に頷いた。
「もっとドキドキさせていい?」
「こ、これ以上は……ムリ……」
「じゃあ……今はこれで我慢するッス!」
赤也の唇が素早く私の頬に触れる。
「っ!?」
「これからもっとドキドキさせるから、覚悟してくださいよ」
「の、望むところだ……」
精一杯の虚勢を張りつつも、このドキドキが恋に変わるには、そう遠くない予感を感じていた――
***************************************
なんか盛り上がりに欠ける話ですね。←
ちょっと気分転換に書いたんだけど、不完全燃焼。
夏休みもあとちょっとですね。
早く終われ~!!
最近目の疲れが半端なく、コンタクトをつけると痛いんですわ。
レーシックをしようか真剣に悩んでます。
まあ、まずは貯金だな。
シリーズ読みきり短編ですので、このお話のみでも問題なく読めます。
*ヒロインは乙女ゲーオタクで、かなり癖のある性格です。
そういうのが大丈夫な方のみ、先にお進みください。
「おい。跡部のやつなにやってんねん」
「さぁ?癒しでも求めてんじゃねーの?」
「確かに、ジローの髪を撫でると気持ち良さそうだけどよ……」
「寝てる芥川さんの髪を無言で撫でるなんて、気持ち悪すぎますね」
「そう言うたるなって。跡部も疲れてんねん」
「そうそう。ああいう癒やしも必要なんだろ?」
頑張れ跡部君
―モフモフしてあげる!の巻―
「跡部。モフモフしてあげよっか?」
「は?」
小さな携帯ゲーム機を凝視していたカンナが、ふと顔を上げたかと思うと、いきなりそんなことを言い出した。
カンナが突然わけのわからないことを言うのはいつものことだ。
これくらいで驚きはしない。
俺は落ち着いてカンナに訪ねた。
「モフモフとはなんだ?」
「だからモフモフだよ」
わからない俺が悪いとでもいうように、カンナは眉間に皺を寄せる。
おいおい。俺が悪いのか?
心の中で、俺自身に訪ねてみる。
そんなことはない。お前は悪くない。なんて返事は返ってこない。
そうだ。こいつを好きになった時点でお前が悪いんだ。そんな声が俺を責めた。
「そうか……。モフモフか……」
さっぱり分からねーが、とりあえず悩むふりをする。
そんな俺を、カンナはキラキラとした目で見つめてきた。
モフモフがなにかわかんねーが、期待されてることはわかる。
「してあげよっか?」ということは、カンナが俺になにかするということだろう。
何をするんだ?
モフモフ……?
さっぱり分からねぇ。
とりあえずここは「じゃあ、頼む」と言ったほうがいいのか?
「跡部はモフモフされるの嫌いなの?」
「いや……。カンナはどうなんだ?」
我ながらうまい切り返しだ。
カンナは少し考えたあと、
「跡部になら……されてもいいよ」
と、少し恥ずかしそうに応えた。
なんなんだその反応は?
恥ずかしいことなのか!?
俺にならされてもいい?
それは特別な関係でしかできないことなのか?
俺の頭の中が一気にピンク色に染まる。
仕方ねぇだろ。
俺だって思春期真っ盛りなんだ。
とにかく、カンナが俺になら、俺だけになら、モフモフされてもいいってことは、俺だってカンナにならされてもいいてことだろう。
そう結論づけた俺は、甘くて、艶めいた笑顔をカンナに向けた。
「いいぜ。モフモフしてみろよ」
「いいの!?」
「ああ」
「やった!!」
言うが早いか、カンナは俺の髪の中に指を突っ込み、わしゃわしゃと掻き乱した。
『もみくちゃ』という言葉が頭に浮かぶ。
「おい、カンナ!」
「ん?こっちもモフモフして欲しい?」
「お、おいっ!ヤメッ……ヤメロッ……」
顎の下をこちょこちょとこくすぐられて、くすぐったさに身をよじる。
それをカンナは、俺が喜んでいると思ったのか、さらにそこをくすぐってきた。
「カンナ!やめろ!」
「あれ?もういいの?」
「いいに決まってんだろ!!どういうつもりだ!?」
「何怒ってんの?モフモフして欲しいって言ったじゃん」
モフモフとはこういうことだったのか!?
どこがどうモフモフなんだ?
どうしたらモフモフなんて擬態語になるんだ!?
「俺は動物じゃねーんだぞ?」
「人間も動物だよ」
「あーん?馬鹿言ってんじゃねーよ!」
なにが人間も動物だ!
こんな時だけ論理的に語ってんじゃねぇ!
舌打ちをしながら乱れた髪をセットし直す。
その後ろで、カンナが拗ねたような声で呟いた。
「えー。気持ちよくなかった?ここは『もっと上……あぁ、そこそこ』とか言って欲しかったんだけどな」
「なんでそんなエロい言い方なんだよ!?」
「そりゃ……萌えるからでしょ?」
結局はそれかよ!!
わかってたさ。
お前がそういう女だって、誰よりもわかってた。
聞いた俺が悪かったんだ。
「ねぇ、モフモフ……」
「勝手にしてろ!」
カンナは俺の怒気などもろともせず、嬉しそうに俺の頭を撫で回す。
「……俺以外にするんじゃねーぞ?」
「フフッ。もちろん」
俺はモフモフされるよりお前をモフモフしたいよ。と思いながら、カンナの気が済むまでモフモフされ続けたのだった。
**************************************
ご無沙汰しております。雪萌です。
最後の記事の日付見てびっくりしましたww
ブログは放置してますが、ゲームはいろいろやってます。
このネタになったゲームは結構前にやったヤツですけど。
いまさらですが、夏休みですね。
毎日朝からぎゃーぎゃーうるさくて頭がおかしくなりそうです。
先日ちょっと奮発して、軽くて着け心地がよくて音質のいいヘッドホンを買いました。
それをつけて子供達のやかましい声をシャットアウトして過ごしています。
別に、それのために買ったわけではないですが、良い耳栓替わりになってます。
先月末に、大きな花火大会がありまして、約10年ぶりくらいに浴衣を着ました。
帯の結び方とかすっかり忘れて悪戦苦闘しましたが、気崩れるはなくて一安心。
でもやっぱ作り帯が便利でいいですね。
来年買おうかな?
来週は旦那の実家に帰省する予定。
しかも車で。約11時間とナビで出てきました。
途中温泉などに入りながらのんびりいきたいと思います。
では今回はこのへんで。
みなさまも、よい夏をお過ごしください。