まりあ

まりあ

フィンランド人が書いてるブログです

日常や趣味などをテーマにして書きます

今日は引っ越してからはじめて図書館へ行きました 📕

あいかわらず方向音痴なので、道に迷ってたりしたけど、ようやく到着した

図書館は家に近いけど方向音痴だけはどうしても直らないみたいニヤニヤ

 

そして図書館カードを作るためにカウンターへ行った

図書館っていつもサービスがいいね

私の個人的な経験だけど

 

 

とてもかわいいデザイン✨

 

そして帰り道にスーパに寄って、割引のバニラ味のもちアイスを買ったスター

 

 

近年、フィンランドはもちアイスが流行ってますね

 

 

 

 

今日は最悪な天候

雨降ってて、地面はとても滑りやすい

それでも買い物に出かけた私

今日は春巻きが食べたくて仕方ないので、その勢いで

 

スーパーは近いし、足元に気をつければ大丈夫

この天候ではみんなペンギンみたいな歩き方になってる。。🐧

なんとなく無事に買い物を終えたので、今日の夕食は春巻きだ拍手

 

 

灰色の地面に灰色の空

それでも心の中は割りとカラフル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新の投稿からもう1年経ったのかガーン

 

投稿してなかった理由は。。。よくわかんないニヤニヤ

人生で忙しい時期だったということもあって、なんとなくブログを書く気分じゃなかった

 

でも最近、またブログを書きたいなと思っているね

頻繁に読んでたブログの皆さんは元気にしているかなと

 

私の人生はいま結構安定してるし、またブログを書く時間かなと思っています

 

じゃあ、この1年、一体なにをしていたのか?

 

なんとなく無事に専門学校を卒業ことができました 🎉

卒業の少し前に組織病理学の仕事に就職していて、残念ながら有期契約だった。ショボーン すごく面白い経験だったよ!

あれからラボテクニシャンの仕事に就職できなくて

まあほぼ全ての職業分野に就職することは今の世界で非常に難しいよね、有期契約は悲しいくらい普通ニヤニヤ

厳しい事実だ。

 

私は仕事にこだわらないというか、いろんな仕事に興味ある

安定した仕事に就職できた私はラッキーだと知っています。

一週間後、倉庫内作業の仕事を始めます拍手

前から倉庫の仕事に興味があったので、実際にやってみることになってワクワクします

頑張ります🦾 給料も割りと高いニヤニヤ

 

勉強した分野に就職できなくても、勉強したことは全然後悔してません。

だって。。。

 

専門学校は彼氏と出会った場所だからピンクハート

ずっと前から気が合って、毎日話し合っていた

 

そしてある日、映画見に行かないかと誘ってくれた

映画が終わった後にちょっとバーに行って、そこで告白された

今もあの時をはっきり覚えています

あれからずっと一緒です、今は同居しています

3月3日は1年記念日

 

恋につらい経験ばっかりしていたので、もう恋はしないと思っていたのに

私のことを本当に愛してくれる人はこの世にいないと思いこんでいたのに

彼を一言で現すと、優しい

本当に優しい

笑顔も素敵

運命の人

背も高いしニヤニヤ 私も割りと背が高いので、彼が背が高いのは私にとって大事なこと。。。私は173cmで、彼は192cm

巨人カップルかよニヤニヤニヤニヤ

子供ができたら大きくなりそうニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

猫ちゃんも元気ですよ

 

 

なんと幸せな顔

 

私は元気です

改めて、よろしくチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は好きな音楽について書きます

聴くジャンルが多くて、好きな歌手たくさんいる


でも今回は一番良く聴くバンドやグループを書き上げていきますメモ (順不同)


ハロープロジェクトのアイドルグループ


小学生の時からハロプロが大好きピンクハート

特にモーニング娘。は昔から聞きまくり

今はもうあの頃のようなオタクじゃないけど、どうしてもハロプロから離れられないな

私と同い年の子もいて、ずっと一緒に成長したような気分ニヤニヤ

最近気になるハロプログループはオチャノーマお茶

みんな可愛くて、歌も驚くほどうまい。。


THE ALFEE

ジャンルが幅広いってことはアルフィーの魅力だね

本当にすごいバンド、いろいろな意味で。

3人の歌声や性格はがそれぞれ違うけど、なんであんなに完璧なグループなんだえーん

みんな歌上手いってこともスゴイ。。

ユーモアのセンスもあるんだね

3人とも好きだけど、坂崎幸之助さんが一番だよねグリーンハーツ

顔を見ればどんな歌声が出るのか分かる

私だけでしょうか。。👀

坂崎さんの誕生日は4月15日で、私は4月14日なのでなんか嬉しいニヤニヤ


ザ・タイガース

花の首飾りは世界で一番好きな歌

歌詞もメロディーも素敵で、毎日聴きたくなる音符

最初はあの歌だけを聴いていたが、タイガースの他の曲も気になって、知らないうちにほとんどの曲を暗記していたニヤニヤ


いい歌ばっかり


タイガースのメンバーの中で加橋かつみさんが一番好きで、彼のソロ曲である'帰らない夏'はよく聴くんだ

「夢のないビルの街で 生きてきたけれども 心まで街に似せて 季節さえ忘れた」

こんなに心に響いた歌詞を聞いたことがない


ちなみに森本太郎さんもかなり好き


以上


この話題についてまた書くかもしれない

好きな音楽は本当にたくさんあるのでキョロキョロ


あなたの好きな音楽、是非教えて下さいカラオケ





















今日、バイトが決まりました🎉👏

子供の科学クラブの先生になります🧪

 

面接は今朝オンラインで行われました。私は以前子供に関わる仕事をしていたし、現在は化学に関わる仕事の勉強をしているし、面接した方が私の応募をご覧になって、一気に興味が湧いたという

いろいろ話し合っていて、結局雇ってもらうことになりました。

いやぁこんなに上手くいくとは~ニヤニヤ

 

すごく嬉しいですスター 明日はオリエンテーションのようなものが行われて、初出勤日は2週間後

もちろん緊張はするが、とにかくワクワクします。ラブラブ 頑張ります!グー

 

・おまけ・

 

昨日、長い間私を苦しめた人にやっと気持ちをはっきり言うことができた

あいつに本当にいろいろ傷つけられた。しばらく連絡取れなくなったから気持ちを伝えることが出来なくて。。連絡取れなくなったことにも傷つけられた

でも昨日はやっと全部はっきり言えた。

もう二度とあいつとは関わりたくない

 

自分の価値は自分で決める

 

今年こそいい年になりそう

 

 

 

 

新年明けましておめでとうございますクラッカー


今日の食事は簡単なパスタサラダでした


うちの学校の生徒からもらった、彼らが作った油を使ってみた
サラダを美味しくしてくれた照れ

今年こそもっと体にいいものを食べるように気を付けたい思います
そしてなるべく安い食材を買いたいと思っている
ウクライナ戦争が始まってからいろいろ食材の値段が上がってきたし。。

早く平和が来ますように🙏🏻





今年の大晦日は家でのんびり過ごしたいと思う

親友と一緒に新年を迎えるつもりだったけど、彼女は急に具合が悪くなって、予定がキャンセルになったぁ~

残念だけど、仕方ないよねショボーン

具合が早くよくなりますように🙏

 

そして今日は人生始めて自分でポテトサラダを作ることに挑戦したスター

ポテトサラダやウィンナー(フィンランド語でナッキという)はフィンランドで大晦日に食べる定番料理だよね照れ

 

 

ポテサラのレシピを調べるとリンゴが入ってるレシピが多かった

本当にリンゴ入れるんだっけ?真顔

結局リンゴ抜きで作ることになった

リンゴ入れなくても十分美味しかった恋の矢

 

 

フラパインで焼いたナッキは最高に美味しいわニコニコ

 

 

いただきます🙏

あまりの美味しさに感激したおねがい

 

皆さん穏やかな大晦日を過ごせますようにスター

 

この間、私の今年の漢字って何かなと思っていたら、急にひらめいた

 

私にぴったりの漢字

 

それは。。。。

 

 

という漢字に決定しました🎉

 

今年こそいろいろ信がついてきて、分のために生きていて、分磨きに努力しました。

これからも自分を磨き続けるつもりですけど✨

まだまだなので。。。

 

 

ちなみに私は小さい頃から文字に色が見えることが多いです。見えると言っても頭の中だけですけどニヤニヤ

例えばというは水色に見えますよ

 

たとえばという字も水色です。意味に関係あるかもしれないね。。

 

あとははホットピンクで、そしてという字はなぜか黄色です。笑

 

自分の名前(まりあ)ピンクかな。。カタカナより平仮名のほうが可愛いので、自分の名前は頭の中で平仮名です。

 

大人になってから自分の名前が好きになりました。響きは少し古風で、聖母マリアが思い浮かぶので子供の頃すごく嫌でした。

おばあちゃんのミドルネームはマリアで、両親がそれで私にマリアという名前を付けたかったと、だんだん好きになりました。

この名前はおばあちゃんの形見として大切にします❤

 

 

 

 

最近いいピザ生地のレシピを見つけたので、ピザを作ることが多いです🍕

 

水       200ml

ドライイースト 約5g

油       大さじ3

小麦粉     約200g

塩       小さじ

 

材料を混ぜて、約1時間膨らませます

 

 

立派に膨らみました💖

このレシピで作ると必ず成功します

 

今回はモッツァレラチーズやドライトマトを入れました。🧀🍅 よくペパロニも使うけど、最近は肉を食べるのを控えようとしていますので🐂🐖🐔

 

 

シェフの人はモッツァレラのことを"ムーミンの肉"とも呼ぶらしいです。

恐ろしいわニヤニヤ

 

 

225℃のオーブンで約20分焼きます。

 

 

とても美味しく焼きましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

ご無沙汰です

 

ブログを書くのも、読むこともしばらく休んでいました。まあ実習のこととかで忙しかったからね

 

時間が経つのは早いものですね。。早すぎる

 

2週間前、実習の最終日を無事に迎えることができました。本当に色々勉強になって、自分に自信を持つことができました。私でも出来るんだって💪🏻

 

1月からまた学校の授業に参加することになります。

そして今、バイトを探し中

またバイトしたいなと強く思うようになった

お金も必要なのでニヤニヤ

 

ある会社が日本語の家庭教師を募集してるのを見て、迷ったが一応受けてみたいと思っています。

どうなるでしょう〜

教師経験はないけど、日本語への情熱は誰にも負けない自身があります☆

最近、日本語勉強を始めた友達に少し教えたりするけど、結構楽しいので、もっと日本語を教えたいなと思うようになりました

 

来年もよろしくパー