「ままへ、ははのひ おめでとう」
と書かれていました。

母の日、ありがとう
が普通かもしれないけれど、
母の日、おめでとう
といわれて、
しみじみ、
母になって家族からもらったたくさんの幸せを思い、
おめでとう、と言う言葉が
ぴったりと言う気がしました。
ガレージセールのフリーマーケットで
500円のお小遣いから
私のために
200円もするプレゼントを選んで
買ってくれたんですね。
どうもありがとう。
母の宝物です。
『こころ』 金子みすゞ
おかあさまは
おとなで大きいけれど、
おかあさまの
おこころはちいさい。
だって、おかあさまはいいました、
ちいさい私でいっぱいだって。
わたしは子どもで
ちいさいけれど、
ちいさいわたしの
こころは大きい。
だって、大きいおかあさまで、
まだいっぱいにならないで、
いろんなことをおもうから。