そういえば、
羽根つき餃子の発祥って蒲田だったな知らんぷり
と思いたち、
近くまで来ていたのでランチがてら…!


本店は京急蒲田駅の方なので、駅から近い

「恵馨閣(けいしんかく)店」へ!



店内は広いけれど、窓際以外は暗いので

窓際に座らせてもらいました。



タッチパネル注文です指差し



まー暑いですもんねー

昼間から飲むビールは最高ー



そして…あら?羽根つき餃子2つ頼んだ?

としか見えないのだけれど2種類頼んだのでした


手前が羽根つき餃子と、奥がパクチー焼き餃子

です飛び出すハート



こちらが基本の羽根つき餃子指差し飛び出すハート


仕込みから焼き上がりまで、全て手作業

手作り皮で手包みの餃子ですよ!


この物価高の中300円飛び出すハート

ありがとう!



羽根つき餃子、初めて見た時はビックリしたな知らんぷり


羽根つき餃子は、蒲田「你好(ニイハオ)」が

最初で、創業者の一族経営の他2店舗を含めて

↓こちらが「御三家」指差し


「你好(ニイハオ)」

「金春(コンパル)」

「歓迎(ホアンヨン)」

 読み方忘れるから、カンゲイって呼んでる真顔



パリパリは湿気に弱いので、本当は到着したら

速攻食べないといけません!


箸を入れると、パリパリサクサク目がハート




手作りの皮は、やや厚めでモッチモチ



肉は赤身が多め、野菜はシンプルにキャベツ

白菜、ネギのみでニラやニンニクは使用して

いないんだとか…あんぐり


最後に食べたのは遥か昔なので、

ほぼ初めましての羽根つき餃子…


想像していたよりすごく肉肉しくて美味い飛び出すハート

しかも重たくなくていくらでも食べられそう



そして、こちらはパクチー焼き餃子飛び出すハート

パクチー好きにおススメしたい!

こっちの方が野菜たっぷりな餃子っぽいかも



餃子10個に、生ビール!


餃子はご飯要らない派の私的には

パーフェクトな餃子ランチになりました指差し



御三家…巡りたい!!!看板持ち



你好(ニイハオ)恵馨閣店

@蒲田