平日有給の日、
ココでランチしたかったのでした!

残念ながら、母校ではございません…真顔



東大の駒場キャンパス内にある「食堂コマニ」!


テレビで観て行きたかったのだけど

平日しかやってなくて…やーっと行かれた!




日本のよい素材、オーガニックや無添加に

こだわった食材を使用したヘルシーメニューを

揃えた学食です指差し



メニューもとても健康的!!


お目当ては、おむすび定食です飛び出すハート


お味噌汁or具沢山豚汁と、おむすびがひとつor

2つ…


他に、鯖定食や丼などもあったけど、

おむすびに気を取られてて、あんまりチェック

しなかった驚き



おむすびの具もシンプル!


白米や玄米も選べたりするのね



学食内は、まだ新しいからかとても清潔感が

あって広々!!


調味料、お茶や水はフリーです。

お茶や醤油や七味までこだわりを感じました!



座卓スペースも合ったりして、贅沢な空間の

使い方だわーさすが東大指差し



はい!わたしは

「おむすび2つに、具沢山豚汁定食」飛び出すハート

本来ならばこれで1000円もしないんだけど!

おむすびのひとつを限定という、鮭とすじこ

にしたので、少し足が出ました知らんぷり


と言っても学食なので、やはり安い!!



具沢山豚汁にぬか漬け



豚汁には少し七味をかけて…


ちょっとお味噌がわたしには甘すぎたけど

根菜やお揚げなど具がたーっぷりで

食べ応えがすごくありました



おむすび目がハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



鯖昆布と親子(鮭すじこ)です


具材だけでなく、お米も海苔も塩までこだわった

というご馳走おむすび



カリっとした鮭皮もついた、鮭すじこむすび飛び出すハート

ほろほろしすぎない丁度良いにぎり加減が

好みでした



おむすびの下には、薄ーく気を削った経木が

敷かれていて、細かなところへのこだわりも

流石ですー看板持ち


鯖昆布は佃煮みたいで、これまた好み飛び出すハート



全体的に、想像よりもボリュームがあります

おむすびもひとつで良かったかもなぁ?


かなり腹パンになって苦しくなりました真顔



学食は、ランチタイムでも

思ったより混んではなくて、近所のご老人たち等

学生ではなさそうな方々も多かったです。


食堂コマニ

@池ノ上、駒場東大前




健康的な和食でお腹いっぱいになった後は

少しキャンバスを散歩




歴史のある大学なのでね、燻銀の渋い建物が

いくつもあって素敵なの