世田谷文学館へ行く前の朝ごはんに
行ってみたかったお店へ寄りました♪

この日は快晴で、
朝から鼻歌混じりで遠足気分でお出かけ!
(実際は歌ってないですけど…真顔

都立蘆花恒春園を通り抜けて



開店時間直後の入店で、1番乗りでした


10〜15分すぎた頃から、お客さんは増えて

帰る頃には半分くらい埋まってたかな



食べたかった朝ごはん!

イングリッシュブレックファースト飛び出すハート

ドリンク付きです



もうすっかり初夏の季節だったので

ドリンクはコールドブリュー

程よくフルーティーで、朝に美味しい



インスタで見かけて食べたかったプレート!

ひと通り揃った英国風朝ごはんね



山型パンの上には、ベーコンエッグ



割とさっぱりとしたトマトなベイクドビーンズ!



香草の香りが心地よい肉肉しいソーセージ飛び出すハート



そして、ハッシュドポテト飛び出すハート

これが付いてるだけでもテンション上がるのよ



ソーセージの迫力が映えるし、

朝から元気になれるひと皿でした飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



陽当たりが良くて、ほんと気持ちよいひと時を

過ごせたなぁー



モーニングメニューも数種類あるし、

プリンや焼き菓子(グルテンフリーも有り)等

スイーツ類も充実していて、

今度は甘いものも一緒に朝活したいです♪



わたしみたいに電車で行く場合、

八幡山駅からは、10分以上は歩くので

お天気の良い日にお出かけしたい



coffee & baked LOCASA

@八幡山



そして、のんびり朝ごはんの後は、

2024/09/01まで開催されている

「伊藤潤二展 誘惑」を観に、世田谷文学館へ

移動口笛


世界的にも有名なホラー漫画家の個展ですし

来場者が多そうだなーと思ったけど

前売り買ってなかったので、当日券狙いで

早めに並び、無事当日券は買えて良かった!


「富江」「うずまき」くらいしか漫画は

読んだことなかったけれど、独特な世界観に

思う存分浸れる展覧会で、面白かった!!



ホラーだし?

凶や大凶多めというくじ引きを引いたら

まさかの大吉爆笑なんか嬉しいー

しかも愛猫よんを抱っこした伊藤潤二氏!



作品は全て撮影可能でしたので、少し載せとく
↓ホラー苦手な人ごめんなさい



そして、グッズも充実していて!

並んでいる方々が、入館してすぐに展示室へ

向かわず、まずはグッズを買いに長蛇の列だった

のは複雑な気持ちになりました…真顔


観賞後にはわたしも並んだけどね!


猫Tシャツに、猫漫画に、「お許しを」手拭い

を購入してホクホク…嬉しすぎる…チュー



伊藤潤二展 誘惑