三峯神社の後、秩父神社へ…!

たまたまバスツアーのバスが同じタイミングで
到着したらしく、参拝が長蛇の列あんぐり

秩父神社は、街中にあるので
アクセスも良いし、個人でも行きやすい



秩父神社の社殿に施された彫刻は

日光東照宮などで有名な左甚五郎のもの

と言われているらしいです



東照宮みたいに、絢爛豪華で美しいわ

(1970年に復元されてるらしい指差し



日光東照宮にある「見猿聞か猿言わ猿」の三猿

に似た三猿があって…



お元気三猿指差し



「よく見、よく聞き、よく話そう」なんだとか!

面白いひらめき



知恵のシンボル「梟」は、思慮深い神の使い

として社殿の裏側、北側に施されてました



「つなぎの龍」は左甚五郎作と言われている

らしいです♪


塗り直されていない箇所からは、リアルな

時の流れを感じ取れるけど、

そろそろ塗り直すのかしら知らんぷり



大きな石は「神降石」(じんこうせき)と言い

神様が降り立つ生き石と言われてるとか

ちょっと触らせてもらいました…真顔

あやかりたくて…!



ユネスコ無形文化遺産に登録されている

「秩父夜祭」の時に、行ってみたいなー知らんぷり


秩父神社



さて、近くにある地場産センターで

色々お買い上げして帰路につきました…


お漬物や半生のお蕎麦や胡桃だれなども

買いつつ…お菓子も色々!



バラで売られていたスイートポテト



さつまいもに、白餡が練り込まれていて

少し和風なスイートポテトで、ほろほろっと

脆くて繊細でした飛び出すハート



バラで売られていた焼き菓子たち



中身はこんな感じ



知恵の神様、フクロウのサブレ

サクサクっとバターも感じて美味い飛び出すハート



秩父だよりというお菓子は

クリームを挟んだザクザクの炭酸煎餅でした!

これは好みのお菓子飛び出すハートもっと買えば良かったな



「知知夫の森」という焼き菓子は、

小豆クリームを挟んだブッセみたいなやつ飛び出すハート



じばさん商店

@秩父