品川で映画鑑賞した後のヘルシーランチ
以前、二代目の味を忠実に引き継いだ3代目の


わーひらめきひらめきひらめきひらめきひらめき

お弁当を開けるたびに、ワクワクするー爆笑

お皿で出てくるより、エンターテイメント性が

あって良いわー目がハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



少し遅れてなめこと三つ葉のお味噌汁が到着ー


もうおかずに手をつけてしまった後なので

全体像が撮れず…残念知らんぷり



お弁当は、上の段から

鮭とイカのお刺身、きゅうりの酢味噌和え飛び出すハート


まさか甘味処のランチで

お刺身が食べられると思ってなくて(失礼驚き

ちょっとテンション上がりましたーラブ飛び出すハート飛び出すハート



丁寧な切り方をされたお刺身たち…

イカはプリプリもっちりで、鮭も旨味たっぷり。

なんだか贅沢な気分ー♪


白味噌の甘さとまるい酸味の酢味噌和えも

美味しくて箸が止まらず…ニコニコ



2段目は、高野豆腐、こんにゃく、牛蒡、カブ

茄子、蓮根などの野菜の炊き合わせと、卵焼き

と何だろう?お魚のすり身。


これまた丁寧に作られて、薄味の優しい味付けが

ホッとする和のおかず看板持ち飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



お出汁がかかった手作り胡麻豆腐も、ねっとり

美味しいー目がハート胡麻豆腐、大好物飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


可愛い瓢箪形のご飯は、少なめなのだけど

おかずが多いので、ちょうど良い指差し



…で、途中で到着したのは

揚げたて熱々のエビフライひらめき

ぷりっぷり…なんかおかずが沢山で

しかもヘルシー目がハート

最高のお昼ごはんでした飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



最初、少しお高いかなぁ?と思ったのだけど

このクオリティなので、納得してしまった看板持ち

派手さは無いけれど、確実に美味しい照れ



目立たない場所にあって隠れ家的な甘味処。

今度は王道のあんみつとか食べたいな指差し




また行きまーす!

天乃庵

@高輪台



品川での映画鑑賞は「FLEE」です。


ドキュメンタリーなのだけれど、

プライベートを特定されないように、

映像で記録が残せない状況を伝えるのに

アニメーションと言う手法で作られた映画です。


難民の話なので、そりゃ逃避行とか映像で

残す余裕なんて無いし、家族のことを考えたら

リアルな顔出しなんて出来ないよね…と。


不景気で将来不安な日本だけど

世界的に見たら、やっぱり安全安心な国で

日本に生まれたこと自体がラッキーだったと

感謝したくなる話…。

国ガチャってことなのか…悲しい



flee 公式