そろそろ暖かくなってきて
かき氷の季節が近づいてますーひらめき

…が、本来食べたい真夏には多分長蛇の列や
予約いっぱいとかで、まぁ食べられないから
今のうちにー指差し

気になっていた、今年オープンしたての

かき氷屋さんへ予約して行ってきました看板持ち

店主の八家さんは、和キッチンかんなで

修行されたのですってウインク


かき氷、2杯食べるひと多いけど

わたしの胃腸では1杯で充分…悔しいけど悲しい

なので、熟考のうえ「春、サクラ」に飛び出すハート



春ーーーー飛び出すハート

桜の葉が印象的な可愛い桜色のかき氷!

見ただけで、ふわっふわな氷って分かる



温かいほうじ茶付きです。


トップに、桜の葉と黒豆クリーム

少し塩気もあって濃厚です



もうね、ふわふわだからね、落ち着いてね

写真撮ってる暇ないのね指差し


中に、味噌ピーカンナッツ、マスカルポーネ

きな粉クリームが入っていて、

面白い味覚の組み合わせで飽きることなく…

無我夢中で食べちゃった…


むー美味しかったーーー目がハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



他のメニューも独創的で間違いなく美味しそう…!


2杯行けたかもなーちょっと不満


お一人で作っているので、注文は追加が

出来なくて、最初にまとめての注文です。


ほかにミニサイズのかき氷(小豆だけとか)も

頼めるそうです。

(最初に説明してくれるので、迷わないかと)



逃げるときは、かき氷も一緒にね爆笑





建物の2階です。

看板みたいのはなくて、△三角と、赤い階段が

目印です指差し



またすぐにでも行きたい!!


かきゴオリ八家

@尾山台