クリスマスイブランチ…ではありませんが!
少し前の久しぶりなゴージャスランチおねがい
どれもとても美味しかったー♪

まずはスプマンテで乾杯ーシャンパン胃袋を刺激ー!


山口産トラフグのフリッタータ


自家製パン…どれも美味しそうなんだけど

2つしか選べず、

しかも小さなサイズにカットされるという…ちょっと不満


プチパンとチーズのフォカッチャ

グリッシーニ付き


岩手県大船渡産 牡蠣のサルタート、赤玉葱の

マリネとラルド

サルタートはソテー(炒める)のイタリア語で

ラルドはラードの意味の生ハムです。

ミルキーな海の幸の牡蠣と、豚の背脂の生ハム

の塩気と赤玉葱マリネの酸味…ラブラブラブ

あと3個は食べられた!


北海道産真鱈の白子のスパゲッティ、

シブレットとアーモンド

柚子の香りが爽やか…白子とアーモンドの

組み合わせが新鮮で美味しかったなーコレ目がハート


ワインにしようか迷った挙句…

イタリアのクラフトビールニヤリ爆笑

キリっと軽い苦味が美味


雲丹と九条葱のタリオリーニ

近年近所のスーパーで新鮮な雲丹が買えなくて

外食でしか堪能出来ないのが残念無念ー

シンプルに素材を味わえるひと皿ラブ


長崎産ヒゲダラのインズィミーノ

ヒゲダラの野菜煮という感じかな。

香ばしくてイタリアンに合う松の実も入ってます

美味しい出汁スープも余さずいただく…ちゅー



香川県産オリーブ牛の炭火焼き

なんとも素晴らしい焼き加減ーラブラブラブ


デザートは

バナナとチョコレートのクレスペッラ

ラムのセミフレッド

クレスペッラはイタリアのクレープです

キャラメリゼされたバナナと、ラム酒のきいた

セミフレッドで大人な上品なクレープ


締めのプチフール

ビスコッティが硬過ぎて歯が折れそうだった…

しかもドリンクがコーヒーでは無かったしー驚き


飲み物はゲイシャブロッサム。TWGでした照れ

緑茶ベースの軽やかなお茶…美味しいなー



流石、ミシュランひとつ星のお店
全てが美味しかったーラブ目がハートラブ目がハート