チロルで大学院生やってるハーフの日常

チロルで大学院生やってるハーフの日常

2015年の秋からチロルで大学院に通ってるドイツ生まれ、ドイツ育ちのハーフです。日常の出来事やアルプスの風景を載せてます。

5月の終わりから10月の大学が始まるまで暇してるドイツ人ハーフの日常ですー。
スタバの常連
Amebaでブログを始めよう!
昨日はインスブルック付近のノルトケッテでハイキングに行ってきました!


ちょっと霧というか靄というかが掛かっていて、とても綺麗でした。口笛

霧の下にあるのがインスブルックです。

日差しも強く、暖かくて気持ちよかったです。

日向ぼっこもしてきました!爆笑

昨日のハイキングの目的は小屋(Arzler alm)でした。

標高1070mくらいにある、人気な小屋です。

オススメはチーズクヌーデル(Kaspressknödel)です。

ほうれん草のクヌードル(Spinatknödel)は真ん中に臭〜い青チーズが入ってるので、お気をつけて。

ではこれから食べ放題ブランチに行ってきます!

昨日はこちらのドイツ風チーズパスタを食べて来ました!

 

シュペッツレといういわゆるドイツのパスタにチーズと生クリームを絡めた物で、

 

トッピングは揚げた玉ねぎでした。

 

食感的には柔らかいチーズシュペッツレにパリパリ感のある玉ねぎでいい感じでした。

 

量的には、半分でもうお腹いっぱい。

 

チーズの種類に寄って、臭くなりがちなんですが、

 

インスブルックのBerchtoldshofは臭いチーズに慣れてない人でも

 

平気に食べれる感じでした。

 

またねーーー。

今日は昨日の晩御飯を紹介したいと思います。

 

サックサクで美味しいシュニッツェルとドイツ、バイエルン風のポテトサラダでした。

シュニッツェルにはプライセルベール(日本語でコケモモと言うらしいです)のジャムをつけて、食べるんですよ。

 

 

本当は、子牛のお肉を使うんですけど、豚肉が半額になっていたので、そちらをしようしました。

 

お肉は揚げやすいサイズに切って、トントンっと薄くなるように叩きました。

 

衣を付ける際に必要な卵にはマスタードを小さじくらい足してます。

 

トンカツ用のパン粉よりは細かいやつを使い、隠し味にパルメザーンチーズとパセリを衣に混ぜました。

 

揚げる際には、油を入れすぎず、フライパンを左右に動かせば、衣が綺麗に出来ます。

 

日本のトンカツを違い、お肉が薄いので、衣はお肉に密着せず、所々ういていて、波打ってます。

 

 

 

もし、オーストリアとかドイツに来る機会があれば、ぜひ食べてみてくださいね。

 

レストランで出て来るサイズは、写真の2.5倍くらいはありますw

 

 
残り100日の運勢は・・・
紅葉2018年ラストスパート!紅葉
あと100日でしたいことは?
 
もう今年残り76日になってしまいましたが、残り100日のおみくじを引かせていただきました。
吉という結果で、文句なしですね。
実は、3週間ほど前に就職が決まり、就活も無事終了して、一つの願いはもう叶いました。
あとは、お引っ越しが無事に終わってくれればいいですね。
おみくじって日本に行く時しか引けなかったので、なんだか嬉しいです。
小さい頃は兄と競っていて、兄は大吉、私は凶とか大凶だったので、大抵は落ち込んでいました。
近頃はおみくじ運が上がって来たみたいで、よかったです。
 
ではまた。
 どうも、お久しぶりです!ヽ(。◠‿◠。)ノ

ブログの投稿は数年ぶりということになるので、初めまして!の方がしっくりくるでしょう。(・∀・)

私は、2015年の秋からチロルのインスブルックで大学院に通ってます。

インスブルックはとても綺麗な街で、インタールというアルプスの谷にあります。

だから毎日、山が見えます。

今度、写真でも載せますね!(*⁰▿⁰*)

スノボーが大好きなのでアルプスの街を選んだのに、

今年の冬は雪があまりありません。

降ればスキー場も紹介しますね。


では、改めてよろしくお願いします