こんにちわ。

 

少し前になりますが

 

8月下旬。

 

腎臓内科で血圧に関しての診察を受けました。

 

 

先生に、いつもの通り血圧手帳を診てもらいまして

 

今まで処方されていた

 

 

この、ニフェジピンCRの40mgについて

 

わたし「殆ど飲んでない状態でして。」

 

すると

 

先生「飲まなくてもいい感じになってますね。」

 

と。

 

そこで、今後の方針を考える先生。。。

 

そして出だ結果が

 

 

 

先生「ニフェジピンの20mgを処方するので…

   血圧が140までいくような事があったら、飲んで下さい。

   今の手帳を見る限りでは、飲む事がないかもですが。。。」

 

 

飲む事がほぼ無いであろうという事で、

 

2ケ月後の診察に対して、30錠の処方。

 

現在、1錠も飲んでいません。

 

140になる事が、ないですね。。。

 

 

次の診察が10月下旬

 

今度はどうなるのでしょう。