こんにちわ。

 

このお花、先日イオンの中に入ってるお花屋さんで

 

閉店近くに立ち寄ったら、プチブーケでお安く売ってたので

 

買ってきたものです。

 

写真心がないもので、上手に撮れず(笑)

 

 

 

さて、

 

我が家のチャッピーですが

 

ただいま14才。

 

毎日、18時前頃にご馳走と称して

 

ウエットのフードをあげています。

 

コチラの

 

 

15才頃からの金缶

 

少し、ウエットでも柔らかめ。

 

これを数年…うーん、1~2年ほどあげていたのですが

 

ここ最近になって

 

チャッピー自身が食べるのに大変になってきている様子。

 

最後の方が、見ていて

 

舌が疲れちゃうのかな?

 

みたいな感じになり、食べるのをやめてしまいます。

 

わたしたちが、器を斜めに持って

 

食べ易い様に介助してあげると、食べきる時もありますが

 

それでも、「もういらない」って、いうときもある状態です。

 

 

(-ω-;)ウーン…

 

これは困った。

 

 

と、ここ最近アレコレ考えていました。

 

そこで、

 

違うものにしてみようかという事で

 

選んでみたのがコチラ

 

 

15才頃からの金缶 とろみ仕立て

 

これを、以前のものと同じく

 

1袋→4回に分けてあげるんですが

 

実際に器に開けてみると、

 

 

かなりのトロトロ状態。

 

これを既に3回与えていますが、チャッピーは最後まで完食!

 

以前のものよりも、かなり食べやすいみたいで

 

本人、とても満足気です。

 

 

カリカリのフードは、今まで通りのもので

 

噛んで食べれているので、ちゃんと出された量を食べてくれています。

 

それでも足りない時は、

 

ひまわりのを拝借している様ですが(笑)

 

そこは、逆の場合もあったりで、お互い様でやっているようです。

 

 

ちなみに、ひまわりさん12才。

 

 

まだ、ウエットに関しても、ちゃんと食べきれますが

 

チャッピーに合わせて、とろみ仕立てを食べています。

 

何でも、チャッピーに合わせる形になってしまっていますが

 

問題は無い様なので安心です。

 

 

 

最近は、目やにも気になるチャッピー。

 

年齢を重ねると、様々な事が見える様になってきますね。

 

鳴く事も、以前はあまりしない仔だったんですが

 

最近では、なにかとニャーニャー鳴く事が多くなってきています。

 

これも、お年が関係しているのかしら。

 

でも、まだボケはきてませんよ~!

 

安心して下さいね。

 

 

まだまだ、元気です!