おはようございます。
まずは、今朝のネコたち。
カーテンの両側で、それぞれ日向ぼっこしてます。
写真撮るのが大変でした。
座布団を使っているのがチャッピー、そして手前がひまわり。
今は、雲が多くなってきたので場所を移動し
ベッドの上で寝始めました(笑)
さて、
最近は久しぶりに
釣りを再開したいな。と、旦那さんと相談中。
そして、
何はともあれ、道具がない事には始まらないので
最近は、行ける事を前提に、アレコレと揃え始めています。
以前…といっても、わたしが色んな病気をする前なので
かれこれ20年くらい前になりますが(汗)
その頃には、テンカラ という毛バリを使った釣りをやっていました。
これは、海ではなくて、渓流です。
渓流といっても、管理釣り場なんですが
こんな感じで
自然の渓流を使った管理釣り場。
これ、当時の写真なので、今から19年前のものでしたw
そして、
こんな感じで
これは全部、ニジマスですが
自分で七輪で炭に火をおこし、こうやって岩で焼き場を作ってました。
そうすれば、持ち物もそんなに少なく済みます。
七輪と、火消し壺(つぼ)くらいで。
しかし、今の時代は、こんな事出来る場所は無いのかな?
そんなこんなで、
今後は、テンカラから、ルアーに変えての釣りを楽しもうかと思っています。
旦那さんと今、着々と計画中です(∀`*ゞ)エヘヘ