ゆーきゃんが渡韓した時に気をつけてた事 | ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

韓国旅で良かったお店や買ったものなど、備忘録として書いてます(*^^*)

先日、韓国旅が懐かしすぎて

自分のテーマ別にしてあるソウル旅レポを

初回から一気読みしちゃいましたニコ

 

我ながら、なかなか良い旅してる(笑)

自分の過去の出来事を、いいなぁ~と眺め・・・

 

備忘録として、やっぱり面白いし

記憶がよみがえりますね!

 

 

ゆーきゃんは自分の事だから覚えてるけど、

人のブログって、全部読んでる訳じゃないし、

そんなに覚えてないですよね。

 

それに、書いてない事もあったりするし。

 

これからまた、渡韓出来る日のために

ゆーきゃんが、旅の中で経験をしてく中で

気をつけてる事を、紹介しようと思いますひらめき電球


 

 

洋服を買ったら、必ずその場で確認すべし!

 

皆さんも、東大門やGOTOMALLで、

お買い物1回はしますよね?

 

ハンガーにかかってるの持っていって、

新しい袋に入ってるの渡される事多いかと。

 

新品の方がありがたいけど、

お店ですぐは難しくても、場所を離れる前に

色とデザインが合ってるか広げて確認します。

 

前にね、黒買ったのに濃紺だったり、

生地は同じでデザイン違い渡された事あって

 

それからは、特にGOTOMALLでは

途中休憩☕を挟んだ時に、全部袋から出して

見るようにしてます。

 

レシート無い時もあるし、値段が違ったら

やっかいだから、記憶のあるうちにね!



 

同じく、靴を買ったときは、

デザイン・サイズ・左右確認すべし!

 

これもね、本当に大事だよ。

疑ってかかった方が良いって学んだ(苦笑)

 

 

 

ゆーきゃんがやっちまった靴がコレショック

 

分かります?左右、どちらも右足なのよ・・・

 

忘れもしない、弘大の地下で靴とか

期間限定で売ってるお店ってあるじゃない?

 

そこで片足つづサンプル置いてあって、

履いてみたわけですよ。

ゆーきゃんはサイズ大きめで買うから、

両方試さなくてもキツくいから、そのまま会計

 

もちろん、両方揃えて袋にいれてくれたわけ。

そのまま見ることなく日本に持ち帰り。

写真を撮った時に、まさかの事実に対面ポーン

 

捨てるしかないよねショボーン

安く買ったつもりが、結果お金だけ出した⤵️

 

他にも東大門卸で靴買った時も、

同じような靴でデザイン違いを渡された事も。

 

こっちが気づいたから良かったけど、

戻れなかったり、後日だと時間ロスだし、

商品の確認は、絶対にするようにしてます。

 

 

ご飯屋さんにいったら、

大体の合計は把握しとくべし!

 

これもね、経験談なんだけど。

 

韓国のご飯屋さんって、お店によって

お会計の時に、注文書がテーブルに無くて

レジでそのまま、会計ってパターンあるよね。

 

レシートにも、合計金額しか記載なくて

言われたままにお支払ししますよね。

 

ゆーきゃん、そんな感じで会計終わらせて

レシートは、ブログ値段書くから保管しとくの

 

食事の値段も、メニュー表写真撮ってるし、

記事書く時に、金額が合わなくて・・・

 

あれ?どう計算しても、安いの(笑)


追加分の記入漏れとかじゃなくて、

頼んだやつを組み合わせても合わない金額

 

多分、他のテーブルのお会計と間違えかとあせる

 

ゆーきゃんの場合は、得したんだけど、

気づかなかったわけですよおいで

 

それって逆の場合もあるわけじゃん。

ある程度値段把握しとかなきゃだなって。


 

 

夕方ラッシュのバスは注意すべし!

 

ゆーきゃん、バスでの移動大好きだけど

夕方ラッシュ、特に17:00~19:00は

明洞⇔江南、明洞⇔高速ターミナル

新羅免税店⇔三成の道路は避けてます。

 

大幅時間ロスだし、それに混んでるあせる

座れるのもバスの魅力なのにさ。

 

1回、うっかりこの時間帯に乗っちゃって

倍時間かかっちゃったぐすん

 

旅だとスケジュール立ててるから

痛いよね、時間ロスって。

 

 

 

免税店では、買うのを決めとくべし!

 

これはね、今後の期待も込めてですてへぺろ

 

新羅免税店や新世界免税店では、

有難いキブトカードあったじゃないドキドキ

 

合算出来なくなってから、

いかに自腹を押さえつつ、好きな商品買うか

いや、貰うかが楽しみでもあるじゃない。

 

欠品してる、場合もあるから

予めモバイル免税店で金額チェックして

多めに商品決めといた方が時短だよね。

 

迷うと、ぐるぐるして時間かかるからさ。

ここに、時間取られるの勿体ないんだよね。

頂いててなんだけど・・・

 

海外から観光OKになったら、免税店が

来店狙いで、また打ち出してくれるのを

期待したいですよねお願いラブラブ

 

 

 

まぁ、あとは印象に残ってる方もいるかと。

ゆーきゃんお財布落とした事件・・・

 

お恥ずかしいので過去記事参照して⏬

 

 

本当にね、これは自分自身に戒め。

 

気をつけてもダメな時は、物理的にガード

これも大切な自己防衛(苦笑)

 

 

痛い経験をして、学んでいってる訳だけど

あぁっガーンって事は、避けたいですよね。


久々に韓国行ったら、

ウキウキして、ガード緩くなりそうだから

色々気をつけようと思って書いてみました!


皆さんも体験あるのかな?



韓国旅は、仕事終わって

深夜のPeachか大韓航空からのシロアムサウナ

 

このパターン好きだったけど、

クローズしちゃったから、見直さなきゃな。

 

 

早く予定たてれる日が来ることを願って❤️

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

韓国ブログランキングポチっのご協力有難うございます

ご面倒ですが、一日一回ランキングに反映されますので

ご協力お願いしますv(・∀・*)

 

アメブロのいいね!も名前覚えられるので、

ポチってくださると嬉しいです❤️

↓    ↓    ↓    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ