本人が、
「退職します」、
と、自分から会社に言えず、
本人に代わって退職の連絡を取ってくれる「退職代行会社」が有ると聞いてビックリ!

してたら、
この会社の名前が「モームリ」と聞いて又々ビックリ!

「そういうのが通る時代なのかなぁ~」、
と、また又々ビックリ!

その代行会社が、「退職したい」と電話すると、
相手の会社は怒るのだとか。

って、
当たり前でしょ、そんなこと。

だって、
先ずは、
「本人が電話しないで、代行会社から電話」、
コレ、当然ほとんどの会社が怒るでしょ、
本人が余りにも無責任だって。

それから、
「モームリという会社なんですけど」、
と言えば、
コレも、誰だって怒るでしょ!
ダジャレの会社名だもん。
ダジャレを言うような事案じゃないよね!

で、
怒ると「暴言!」、「パワハラ」と言われる。

一体どっちが正しいんだっつうの!
オイラは、怒る方が当たり前だと思うけどなぁ~、、、

時代が進むと、
益々歪んだヘンテコリンな社会になっちゃう!?