欝陶しい梅雨が
チョット一息ついている合間を縫って
ポタしてきました(^~^)
昨晩は
Fディレイラー調整のため
ボトムブラケットの右ワンに
スペーサーを入れる作業をしていて
寝るのが遅かった割には早起きできましたァ(^ε^)
天候の様子を暫く窺っていたら
薄日が差してきたので
ポタに出発することにしました(^_^)v
コースとしては
まず、Fディレイラーの調子を見るために
登りのある
本牧山頂公園へ向かいます・・・
この季節は
何と言っても「紫陽花」ですネ(^ε^)
この花には
今日のような天候か、雨降りが似合います・・・
それなのに
梅雨のジメッとした空気を爽やかにしてくれる花です(*^o^*)
目を落とすと
可愛可憐な花も咲いていました・・・
梅雨は命を育てている季節でも有ります(^~^)
植物の名前に疎くて・・・
何の樹でしょうか?こんな実を沢山付けておりましたョ(^ε^)
本牧山頂公園を降りて
マイカル本牧の裏手に出たところで
お腹が空いて居る事に気が付いて
コンビニへ行こうとUターン仕掛けた時
「にゃァ~」と言う声に
カメラを構えようとしていたら・・・
呼んだのは君かい?
あっちにも・・・
じゃァ、君たちかい?
まだいたけど、おじさん写真撮るの遅いから・・・
廻りを見たら猫だらけ・・・
猫に限らず、この状況はヤバイ・・・連れて帰りたく成ります・・・
ので目を瞑って先へ・・・(;^_^A
磯子のヨットハーバー
今日は、練習をしている雰囲気でしたネ・・・
何やら
チッチャコイけど・・・カチュイイ!車が後方に・・・
これでも
軽自動車デス、しかもガルウィング!
今は絶版・・・マツダのAZ1・・・惜しい車です・・・
すぐ横にある「磯子海の見える公園」に登ってみました
綺麗な公園です(^ε^)
ご近所の方でしょうか
ご家族皆さんでピクニック?いいですネェ~(^_^)v
コンビニで買ってきたおにぎりを食べながら
梅雨のまったりとした海を眺めて「ぼーッ」と只ひたすら「ぼーッ」
気持ちいいッ!
フト目をやると
東京電力の火力発電所の煙突・・・
この夏は君が頼りだから・・・小生も協力するから・・・ネッ!
磯子の海を後に
もうちょっと走りたかったもので
八幡橋を吉野町方面に左折・・・中村橋を過ぎて・・・
オヨヨ!
何でしょ?この車・・・えらくカッコイイ!
隣にフェラーリのV8エンジンが・・・
脳裏にオイルの焼ける匂いの記憶が蘇って・・・
その時、隣のお店から演歌の歌声が高らかに・・・
急遽、先を急ぐことに・・・
そのまま
吉野町、桜木町、みなとみらい、山下公園一周、帰宅
エンペラーの調整、給油をして部屋に収納後、PC見たら
「あっきー」さんのつぶやきが・・・
「あと少しで山下公園」・・・15分前だった・・・
ランキングに参加しています。
ポッチっと宜しくお願いしますm(_ _)m↓

にほんブログ村

にほんブログ村