宝樹寺(大阪府泉南郡岬町深日) | ゆきまるのブログ

ゆきまるのブログ

風の吹くままに身を漂わせてふわふわふわふわ…「紀伊続風土記」を片手に和歌山県内の神社仏閣を巡る歴史好きの他愛の無いブログです(´・ω・`)

おはようございます(´・ω・`)


昨日、夜勤明けで健康診断笑い泣き


日中、職場に行くのはもう健康診断の時だけになりました。夜勤専従だからねニコニコ


で、せっかく中心部まで来たので、そのまま足を伸ばすことにしましたウインク


最寄りの場所から辿ります照れ


大阪府岬町の南海電鉄多奈川線深日町駅南側の歩道橋を渡ると、宝樹寺の参道があります月見


宝樹寺『宝樹寺公式サイト(ブログ・掲示板はリンク切れ)』

西山浄土宗の寺院。山号は鶴舞山。ぼけよけ二十四地蔵尊霊場第二十四番札所。

公式サイトによれば、当初は新義真言宗根来派に属し、和泉と紀州の境の山を巡って双方の村人の間で長年争いが起き、これを見かねた梶取本山総持寺(現在の和歌山市梶取に所在)住職の託賢上人が仲裁に奔走。結果、円満解決したことを受けて、これに感激した村人たちがこぞって浄土宗に改宗し、村人たちに迎えられた託賢上人が永禄2年(1559年)3月に浄土宗の寺院として再建、中興の祖となる。

当初は深日の中心部に寺院を構えていたが、老朽化に伴い、昭和49年(1972年)に前住職土井歓照師によって、現在の地に移転した。また、別名「化石寺」とも呼ばれ、歓照師の趣味で全国各地から集められた鉱石や昭和30年頃に紀淡海峡から引き上げられたナウマン象の化石等1000点が展示されている(見学要予約)。


山門月見

鐘楼月見

山門左側にありますニコニコ

石灯籠月見

左右一対ありますニコニコ

本堂月見

子安地蔵尊月見

山門右側にありますニコニコ

月見

白雲堂月見

永代供養のお墓だそうですニコニコ

ぼけよけ地蔵尊月見

白雲堂の左隣にありますニコニコ

水子地蔵堂月見

ぼけよけ地蔵尊の左上段にありますニコニコ

境内月見

境内は狭いです。駐車場は山門右側にありますニコニコ

今回はここだけですウインク

またどこか行きましたら、更新したいと思います爆笑