霊巌寺(古座川町高池) | ゆきまるのブログ

ゆきまるのブログ

風の吹くままに身を漂わせてふわふわふわふわ…「紀伊続風土記」を片手に和歌山県内の神社仏閣を巡る歴史好きの他愛の無いブログです(´・ω・`)

おはようございます(´・ω・`)


昨日の続きですニコニコ


日吉神社から県道228号を少し南東に走り、右側に古座川町役場があるT字路を左(北東、県道227号)に曲がり、右側に新宮警察署高池駐在所がある四つ角を右(東)に曲がると一番奥に霊巌寺があります月見


霊巌寺『熊野曼荼羅霊場公式サイト』『紀伊続風土記』より

曹洞宗の寺院。山号は龍谷山。本尊は聖観世音菩薩。熊野曼荼羅霊場第二十六番札所。

旧牟婁郡三前郷池口村にあり、『紀伊続風土記』に一文あり。「禪宗曹洞派有馬荘口有馬村安樂寺末。村中にあり」とだけ記されている。

公式サイトによれば、創建時期は不詳ながら、鎮守堂に祀られていた守護札に「應永十年正月靈巖禪寺」と記されており、室町時代にはすでに創建していたものと推察されている。また、本堂は一度焼失しているが、約170年前に再建されている。延宝8年(1680年)、安楽寺十世定室舜昨上人を勧請開山、二世石窓性泉上人を中興とし、開基は和田(廻船業)・中西(大庄屋)・小池の三家が担って再興して現在に至る。

所蔵する曼荼羅図・十王図は古座川町指定文化財に指定されています。

鐘楼門月見

本堂月見

文化財の説明板月見

駐車場に面したところにありますニコニコ


御朱印(熊野曼荼羅霊場)月見

お寺から頂いたもの月見

御朱印を頂く時に御住職とお話をするのが、秘かな楽しみだったりもします照れ

こんな機会、普段だとなかなか無いですからねおねがい

その他、境内の北隅に境内社の金刀比羅神社があります⛩️

境内は狭く、北側は墓地になっています。駐車場は門前にありますニコニコ

この後、少し北のほうへ向かいましたウインク