毎週土曜日の午前中に野菜が安いので行くスーパーで

レジの決済方法が、急にすごく増えてた❣️

(前は現金かクレカのみ)



こう言うのん、自分が使わんのんはワカランねぇ〜💦

Edy と QUICPay がワカランチュー


QUICPay は、調べたら ID の同業他社的な❓

ID 使ってるし、QUICPayとはご縁が無さそうw

楽天Edy も、そもそもAmazon派で楽天はほぼほぼ使わんのんで💦


交通系ICカードは、交通費の管理用やし…

カードでも、自分の買い物と、家の買い物でカードを使い分けて、ざっくりと支出管理をしているので✌️


ポイントを貯めるのに、昔はイオン系列、今はVISA系列をメインに使っていたんだけれど、家計の支払をPayPayメインにするかどうか…❓

(ポストペイよりも、デビットかプリペイドで予算振分けしたいので)


ポイント還元率まで考えるのは、面倒だしなぁ〜😵‍💫