おはようございます。


中学受験生の皆さん、お疲れ様でした。


娘の学校も、入試のため、数日間学校お休みでした。


今週末は高校入試の為、またも学校お休み。四連休らしいです。


先月、学校のPTAの役員会に行ったさい、校長先生がこんなこと仰っていました。


今年の入試も、かなり厳しいですね。

中学も高校も昨年よりも志願者2倍近く増えていて、でも、定員は決まっているので、今までなら合格出来るレベルの子が合格出来ないかも。


確かに、娘が受験した2年前、四谷大塚さんや日能研バックを持ったお子さんが結構いました。


入学してみると、やはり、1年間特待のお子さんが多い。一応、うちの娘もその中の一人。


漢検や英検の取得率も、他の学年と比べて高い。

ベネッセの模試を受けても、過去一番いい成績らしい。

正直、これだけ成績いいなら、もっと偏差値高い学校に行けばいいのにと思いました。


でも、実際、娘を通わせてみると、偏差値だけではないと思いました。どんなに偏差値が高い有名学校でも、生徒と先生、そして保護者との関係性が悪くては、意味が無い。


娘の学校はとにかく先生の面倒見がいい。そして、中学受験の際の偏差値は低いけど、大学合格実績はかなりいい。

ぶっちゃけ、埼玉県の偏差値60以上の高校の大学実績よりも、娘の学校の方が実績がいいです。


私は公立中学・県立高校(偏差値68ありました)ですが、やはり、私立高校の大学実績には勝てないと思います。


娘は日能研に通っていましたが、やはり、皆さん、持ち偏差値よりもかなり偏差値上の学校を志望校にされていました。


娘は早い時期に今の学校を志望校にしていましたが、校舎の先生からは、他の学校にしたら?と言われました。まあ、もっと偏差値上の学校を狙えと。


ただ、娘の志望理由は。

①家から近い。1時間以内で行ける学校

②制服がブレザー(セーラー❌)

③女子校(友達はほぼ男子しかいないのに、共学は❌)

④吹奏楽部の活動が盛んなこと

⑤特待取れること


これをすべてクリア出来たのが、今の学校なんです。


私がいいなあと思った学校はすべて娘から却下されました。


私は大学付属の学校ばかり選んで学校見学行っていました。


跡見、実践女子、大妻中野、東京家政、十文字。


どの学校も素敵で、私はこのどこに行って欲しかった。学校の先生方もいい方ばかりで。でも、結果、受験して合格頂いた学校があったにもかかわらず、却下です。残念💦


受験をするのは娘本人。

学校選ぶのも娘本人。


親はただ見守るだけ。


おそらくこれから大学受験の時も、親子間で色々意見の違いが出ると思いますが、最後決めるのは娘本人です。


ちなみに、来年は次男が大学受験ですが、未だに志望校決まっていません。

塾の先生から、早く決めろと言われています。

次男は決断力がないので、すべて、私任せです。


あ~、また、受験生の母かぁ。

大変だなあ。