ちょっと東京まで。①
かなりの二日酔いでグロッキーな目覚めでした。
うげぇ~、頭痛い。゚(゚´Д`゚)゚。
サクサクしたくをして、仙台出発。
昼には東京着。
そのまま御茶ノ水へ。
今日の【幻矢】関東オフに使わせてもらう「HERO'S CAFE 」というお店に向かいました。
到着すると、すでにかなりの人数が集まって、みんな思い思いに投げていました。
私の予想以上の集まりでした。
こりゃ、何かやらんとなぁ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
少し考えて、総当たりのダブルス戦をしてみることにしました。
ちょうど12人居たので、A~Fまでの6チームを、くじ引きで決めました。
エントリーフィーとして、一人100円徴収。これが最後におもしろいことになるのだ。w
はじめは【幻矢】以外ほとんどお客さんが居なかったので、
全部で4台あるうちの3台を【幻矢】で貸してもらいました。
途中、お客さんが入ると2台でやって、またお客さんが居なくなると店員さんが声をかけてくれて、3台使わせてもらえました。
HERO'S CAFEの方には、大変お世話になりました。
いきなりこんな大人数で押しかけて大騒ぎしても、快く対応していただけました。ホントに感謝です。
途中からヒトが増えたので、さらにGチームも増やしつつ、どんどんゲームをこなしていきました。
そして、結果発表!!
1位のチームには、賞金800円♪おめでと~。二人でセット1回できるね。w
2位のチームには、賞金600円♪おめでと~。CU3回ずつできるね。w
3位のチームには、賞金200円♪おめでと~。エントリーフィー戻ってきたね。w
そんなワケで、一次会終了。
残った7人で、居酒屋へ♪
うち4人で、夜の部会場の埼玉へ移動。w
夜の部は、和光市駅前の「ビリヤードショットヒラヤマ 」で。
がね夫妻+お子と合流。
しかし、すでに体力の限界。足腰が痛んできて、ダーツも飛ばない。ぐでんぐでん。w
さらにお子がグズってきたので、早めの解散となりました。
私は今夜、いつも仲良くしてもらってるがね夫妻のおうちにお泊りです。
がね夫妻とは、【幻矢】で知り合ったのですが、
初めて会った時から仲良くなって、
私が出張で関東方面に行くたびに遊んでもらってました。
浦和に10日間出張だった時なんて、毎晩いろんな店に連れてってもらったなぁ。
二人共ダーツはメチャメチャ強くて、
私はいつもこの二人と対戦する時はメチャメチャ気合入ります!w
そんながね家にも、今年お子が誕生し、ますます憧れの夫婦となりました。w
以前から「泊まりにおいで~」と言われてたのですが、
今回お言葉に甘えて、初めてお泊りさせてもらうことになりました。
なんだか不思議だなぁ~。
ネットで知り合ったヒトと、
ダーツを通してここまで仲良くなって、
お泊りまでしちゃってるんだから。ww
すごいょ【幻矢】は。最高のダーツサークルだょ。w
初おかま。
夜は、職場の飲み会でした。
先生達のゴチで、花京院の「和火一 」で高級焼肉。
個室にビールサーバー付き。自分でビールを注ぐと、横に付いてるメーターが上がる、ビールの量り売り。
先生は泡しかないのに110円。私はキレイに7:3で300円。おもしろかった。w
会計がすごかった。ありえなぃ金額・・・。
あんだけ高級肉ばっか何十皿も食べれば・・・。汗
その後、タクシーで国分町に移動して、
二次会は、初めての「おかまバー」。すっごい楽しみでした!
お客さんがいっぱいになったので、ママのピンキーさんが「それではみなっさぁ~ん、もうすぐショータイムがはじまるわよぉ~♪」と準備を始めて、人生初の「おかまのショータイム」を観ました。素晴らしいショーでした。ww
ここで、苦手なバーボンを飲んで、ノックアウト。
解散後、このままじゃ帰れない・・・と思い、
友達の店(に行ったらしぃ。)←記憶なし。
お水をもらって、数時間カウンターで爆睡(してたらしぃ。)←記憶なし。
その後、タクシーで帰宅・・・の途中で友達からTEL。
「ゆっき~のダーツ1本落ちてたょ~。」
バッグの中には、ダーツが2本・・・・・orz
これじゃ明日、東京行けない・・・・・orz
国分町に戻り、ダーツを受け取って、再び帰宅。
タクシー料金5000円・・・・・il||li _| ̄|○ il||li
( ´Д`)<さんざんでした。
数時間後、二日酔いのまま、東京へ旅立つのでした・・・つづく。w
冬じたく!
ついに・・・・・!
( ´∀`)<こたつを出しました♪
今日は仕事半ドン。
午後、ヒマだったので部屋の掃除。
寝室の扇風機を片付けて、ストーブを出しました。
居間の方は、とりあぇずこたつとハロゲンヒーターで。
そのうちストーブもう1コ買います。
あぁー、これからどんどん寒くなってくるねぇ。
こたつでみかん・・・とか、イイですねぇ。w