独特な世界、あれこれ | 中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

ラジオパーソナリティ中村由紀が「伝わる声」「会話」「話す」「聞く」「言葉」について語ります!ラジオパーソナリティ中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba 

今日の、TOKYO UPSIDE STATIONのゲストは
坂井一郎さん

大阪を中心に活躍されている歌い手さんです。

スタッフも含め、バリバリの関西弁。
打ち合わせも、関西ノリ~

すっかり大阪人気分を味わったのでしたっ。

思わず、関西弁が出そうになった、、
(実際、出ていたけど)
本番のインタビューでしたよね。

坂井さんも、この気持ちはレコーディングで味わったようでうす。

新曲、「夢つなぎ」は台詞入り。
しかも、標準語で!
やぱり、イントネーションなど苦労されたそうでうしょっ。

関西人の方と、話していると、やっぱり独特だなぁ、、、と思う。
自分が関西人のくせに!?


さて、今日は午後から映画の試写。


まず、アカデミー賞候補で話題になっている「ダウト」
監督の脚本が、まずオフブロードウェーで話題になり、映画化されたもの。
メリル・ストリープの名演が素晴らしいです。
カトリックの世界の事は、よくわからないですが、
その独特の世界に繰り広げられる心理劇。

そして、「罪とか罰とか」
あの鬼才ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督。

といっても、どこの国の~?
いやいや日本人ですし、、

ケラさんといえば、日本の小劇場界を代表する人。
そして映画作品も三作目っ。

あの、独特の笑いが満載の作品。
また番組でもご紹介しますねっ。

それにしても、風邪の名残で鼻づまり、、、、
映画観てる間、ズルズルでした、、

このまま、花粉症シーズンに入ったりして。
それは阻止したいですし。

というか、気力で、今年は花粉症ならないですし、、、