足あと | 中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

ラジオパーソナリティ中村由紀が「伝わる声」「会話」「話す」「聞く」「言葉」について語ります!ラジオパーソナリティ中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba 

人生、何があるか、わからない、、、
でも、笑顔で、受け止めよう

そう、思ったエピソード

10年前、ネパールに旅行

バスで何時間も移動していると、
現地の、子供や、貧しい人が
お金や物を求めて、バスに近づいてくる。

バスに乗っているのは、バックパッカーが殆ど。
こっちも、貧乏旅行、ということで、
お金を渡すことはありません。

そういう、私たちを、素晴らしい笑顔で送ってくれた青年が
忘れられません、、、

お金は貰えなかったのに、なぜ、笑顔でいられるんだろう

でも、何かを教えてくれたようで、、、、
未だに時々、思い出します。


そうそう、
ネパール旅行では、一つの使命がありまして、、、

映画監督の高岡茂さんが撮った映画「ベイビークリシュナ」
その主役はカトマンズ在住の青年。

その青年に出来上がった映画のテープを渡す、、、というのが使命

なんとか青年に会ってテープを渡しましたが、
なんだかチャラケタ、調子の良い、関西人みたいな青年。

カトマンズの市内を案内してくれるのですが、
お土産物屋では、マージンを貰っているようだし、、、

なんだかなぁ、、と思いながらも、買ったもの


タンカ
チベットの仏画です。
ネパールでもお土産物屋に多くあります。
神や仏像が描かれている物が、ほとんどですが、

ふと、見つけた、足あと、でした。
足裏に描かれているものには、一つ一つ意味があるんでしょうね、、、

私は、これから、どんな足あとを残して行くのでしょうか、
その一つ一つが、意味のあるものでありますように、、、