前回、マイナス思考の時は
体調などのコンディション
自分の状態を観てみると
書きました
「思考でゴチャゴチャの時は身体をケアしてみる」
http://ameblo.jp/yukilog-nakamura/entry-12091242506.html
そういう時に
声を出すこともオススメなんです
単純に声を出すだけでも
発散効果はあると思いますが
私は
声を出すまでのステップを重要視しています
例えば
無理に大きな声を出して喉を痛めたら
元も子もありません
身体に無理のない方法で
気持ちよく声を出すことが大切です
さらに
声を出すステップには
身体がリラックスするものが
含まれています
まず
声を出すステップは
腹式呼吸から始まります
この腹式呼吸に
リラックス効果があることを
ご存知の方は多いですよね
レッスンを受けた方には
声を出す為だけではなく
朝、起きた時や
夜、寝る前に
深く腹式呼吸をしてみてと
お伝えしています
先日
ヴォイスレッスンを受けた方が
「毎日、腹式呼吸をしていて
とても助かった!」
と実感を込めて一言
話を聴いてみると・・・
精神的にダメージを受ける事があり
腹式呼吸をすることで
リラックスして
乗り越える事ができたそうです
声には
直接は関係ない話ですが
良かった~って思いました
もちろん
他の発声のステップもされていて
抜群の進歩をされましたよ!!!
また
次の声のステップであるハミングも
リラックス効果があります
レッスン中にハミングをすると
眠くなる方が多いんです(笑
それくらいリラックス効果があるんです
レッスン参加者の方で
「人前で話す前にハミングをすると落ち着く」
という声も多く聴きます
私が思うに
ハミングは鼻腔を共鳴させますので
脳に届きやすいんでしょうね
心地よい共鳴は
リラックスにつながるんです
さらに
「声を出す事で思考の整理が出来た!」
「自分の在り方が変わった!」
という方もいらっしゃいます
どういうことかというと・・・・
ヴォイスレッスンでは
様々なことをお伝えします
声の出る仕組みや腹式呼吸
声を出すステップ
などなど
そうすると
最初は様々な事で
思考がいっぱいになっちゃうんです
それをレッスンでは
リセットします
その方の様子によって
リセット法は違いますが
例えば
「一度、それを忘れて白紙にしてみて」
「ボーっと視点を合わさずに声を出してみて」
とアドバイスしたり
全く違う方向に一点集中し
声を出す事をしてみる
などなど・・・
そうすると
頭で声を出す為に考えていたことが
す~っと消えたにも関わらず
すんなりと声が出るんですね
その体験をされて
思考だらけの在り方に気づいたり
ポイントをおさえる方法を知ったり
あれっ
声を出すレッスンだけど
素敵なものを見~つけた
となります(笑
こんな感じで
声を出す事によって
コンディションを整えることもできるんですよ
体調などのコンディション
自分の状態を観てみると
書きました
「思考でゴチャゴチャの時は身体をケアしてみる」
http://ameblo.jp/yukilog-nakamura/entry-12091242506.html
そういう時に
声を出すこともオススメなんです
単純に声を出すだけでも
発散効果はあると思いますが
私は
声を出すまでのステップを重要視しています
例えば
無理に大きな声を出して喉を痛めたら
元も子もありません
身体に無理のない方法で
気持ちよく声を出すことが大切です
さらに
声を出すステップには
身体がリラックスするものが
含まれています
まず
声を出すステップは
腹式呼吸から始まります
この腹式呼吸に
リラックス効果があることを
ご存知の方は多いですよね
レッスンを受けた方には
声を出す為だけではなく
朝、起きた時や
夜、寝る前に
深く腹式呼吸をしてみてと
お伝えしています
先日
ヴォイスレッスンを受けた方が
「毎日、腹式呼吸をしていて
とても助かった!」
と実感を込めて一言
話を聴いてみると・・・
精神的にダメージを受ける事があり
腹式呼吸をすることで
リラックスして
乗り越える事ができたそうです
声には
直接は関係ない話ですが
良かった~って思いました
もちろん
他の発声のステップもされていて
抜群の進歩をされましたよ!!!
また
次の声のステップであるハミングも
リラックス効果があります
レッスン中にハミングをすると
眠くなる方が多いんです(笑
それくらいリラックス効果があるんです
レッスン参加者の方で
「人前で話す前にハミングをすると落ち着く」
という声も多く聴きます
私が思うに
ハミングは鼻腔を共鳴させますので
脳に届きやすいんでしょうね
心地よい共鳴は
リラックスにつながるんです
さらに
「声を出す事で思考の整理が出来た!」
「自分の在り方が変わった!」
という方もいらっしゃいます
どういうことかというと・・・・
ヴォイスレッスンでは
様々なことをお伝えします
声の出る仕組みや腹式呼吸
声を出すステップ
などなど
そうすると
最初は様々な事で
思考がいっぱいになっちゃうんです
それをレッスンでは
リセットします
その方の様子によって
リセット法は違いますが
例えば
「一度、それを忘れて白紙にしてみて」
「ボーっと視点を合わさずに声を出してみて」
とアドバイスしたり
全く違う方向に一点集中し
声を出す事をしてみる
などなど・・・
そうすると
頭で声を出す為に考えていたことが
す~っと消えたにも関わらず
すんなりと声が出るんですね
その体験をされて
思考だらけの在り方に気づいたり
ポイントをおさえる方法を知ったり
あれっ
声を出すレッスンだけど
素敵なものを見~つけた
となります(笑
こんな感じで
声を出す事によって
コンディションを整えることもできるんですよ
☆プライベートヴォイスレッスン 開催日
11月7日(日) 11:00~ 14:00~ 16:00~
11月26日(木) 11:00~ 14:00~ 16:00~
レッスン時間 1時間半
レッスン料 初回15000円(2回目以降 10000円)
詳細とお申し込みはコチラから
☆RYC®初級講座
潜在意識の仕組みから投影の法則、引き寄せの法則など
分かりやすくワークをしながら落とし込めます。
11月15日(日)13時~
渋谷区内にて(お申し込みの方に詳細は連絡)
お申し込みはRYC®HPから
http://ryc-method.com/syokyu/
☆CHARM TALK Consulting
あなたが求めているコミュニケーションへ。
じっくり取り組むコンサルです。
詳細とお申し込みはコチラから
オフィシャルHPもご覧下さい!

オフィシャルHPはコチラから
11月7日(日) 11:00~ 14:00~ 16:00~
11月26日(木) 11:00~ 14:00~ 16:00~
レッスン時間 1時間半
レッスン料 初回15000円(2回目以降 10000円)
詳細とお申し込みはコチラから
☆RYC®初級講座
潜在意識の仕組みから投影の法則、引き寄せの法則など
分かりやすくワークをしながら落とし込めます。
11月15日(日)13時~
渋谷区内にて(お申し込みの方に詳細は連絡)
お申し込みはRYC®HPから
http://ryc-method.com/syokyu/
☆CHARM TALK Consulting
あなたが求めているコミュニケーションへ。
じっくり取り組むコンサルです。
詳細とお申し込みはコチラから
オフィシャルHPもご覧下さい!

オフィシャルHPはコチラから