ブロッコリースプラウト♪
今日も
雨で残念なユキロコ地方です。
雨の日はユキロコお出かけはできないので
家でひたすら寝る!寝る!なのです。
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
さて先日、スーパーに買い物に行くと・・・
ブロッコリースプラウトとゆーものが売っていましたー
え?またドアップがお好み?
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
スプラウトとゆーものは成長してる過程的?なもの。。。
いわば栄養がたくさん詰まってるとゆーことなのです。
なのでユキロコにも食べてもらいましたー
葉っぱ系があまりお好きじゃないユキも
これなら食べれるねー♪
ちなみに人間用なのでパパママもサラダとかに入れて食べてもいいよね♪
( ´艸`)ウフフ
楽しい美味しいごはんになるように頑張るぞぉ~
(〃艸〃)ムフッ
ラムの胸腺♪
先週の
土曜から新型インフルエンザだったユキロコママです(笑)
症状は落ち着いてはいるんですが
無理もできないので仕事はお休みしてまーす。
さて、久々のユキロコごはんぶろぐ。
今回はラム肉の胸腺をゲットしましたので
このラム胸腺、子どものときしかないらしく大人になると自然に消えるんですってー
だからとても貴重なものなんです♪
こちら から購入できますよ♪
ユキロコには、色々な物を食べさせたいので頑張ってチャレンジしています☆
そして、いつも買っているなみかたさん は
とても良心的でユキロコ家はじょーれんなんですよ(笑)
種類も豊富だしぃ☆

食べることが一番の健康への近道だよね♪
目指せ!長寿犬♪
マトンのぶつ切り♪
最近
片頭痛に悩まされてるユキロコママです(笑)
腰痛やら片頭痛やら・・・
身体は年をとっていってるのね(笑)
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
さて、気を取り直して・・・
今日のユキロコごはんは
マトンをあげてみました☆
え?
ドアップがお好み?
ではドアップも特別に(笑)
ラムは生後1年未満のお肉で
マトンは生後一年以上のお肉を言います。
マトンはラムに比べてカルニチンという栄養素が高いんですよー
カルニチンは体脂肪を燃やす成分で
豚肉の2倍ほど含まれてると言われています。
ユキロコはなるべくマトンのプチダイスを食べさせていましたが
最近手に入りにくくなったので・・・
今回は仕方なくぶつ切りを購入(笑)
でっかいのよねー(笑)
でも、ユキロコは美味しそうに
そして野性的に食べておりました。
好き嫌い多いユキさんも
お肉は食べるらしい(笑)
肉食なユキさんでした(笑)
水分がいっぱいあるんです!♪
今日と昨日は
ものすごーーーーく寒いですねー
ユキロコママ、自転車通勤なので
顔と耳が痛いです・・・
泥棒ニット帽ほしぃ(笑)
え?
どんなんって?
目と口が開いてるニット帽(笑)
あれよさそうじゃない?
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
怪しまれるけど(笑)
さて、前回野菜について・・・をUPしたのですが
もうちょっと知ってほしいことがあるので
そのことを書きたいとおもいまーす★
ユキロコは基本生なんですが
みなさん御存じの通りユキさんは好き嫌いが多い・・・
なんせお嬢様ですから(笑)
そんなユキさんのためにユキロコママは
日々作戦を練っております(笑)
すりおろしてお肉と混ぜて分からなくしたり
加熱調理で肉汁と煮込んだり・・・
すり下ろすと繊維が壊れて消化もよくなります。
そしてすごく水分が出ます。
水分が出るということは野菜にはそんだけ水分があるっとゆーことなんですよ。
水分がないフードに野菜をトッピングするだけで
自然な水分がとれる・・・とゆーことなのです。
そして生のお肉や野菜を与えてると
自然に水を飲まなくなります。
それは体内で水分が足りてるんです。
体内で必要な水分と飲む水分は違います。
実際ユキロコは
水はあまり飲みません。
特にユキは飲んでる姿見るのが珍しいくらいです(笑)
きっとこれが野性の時にしていた
自然なことかもしれませんね。
野菜について♪
前回
生食について
ユキロコママなりの考えを書いたのですが
今回は野菜について
ユキロコママの知識を振り絞りたいと思います(笑)
ユキロコに与えるとき
我が家では基本『生』です。
でも、何回も書いてるかもしれませんが
ナス科の植物
トマト・じゃがいも・ピーマン・なすび
↑は必ず火を通します。
そして、どの野菜でもそうですが
火を通すときは電子レンジはダメです。
電子レンジは急激に温度が上がるため
栄養素が飛んじゃうらしいのです。
電子レンジは便利ですが
なるべく湯がく・蒸す・生で与える・・・にしたほうがいいと
ユキロコママは思います。
そして
野菜によっては
脂に溶けるものもあるのでそうゆー野菜は
前の記事で書いたサーモンオイルとかとあえたり
ごま油で炒めたりすると栄養もUP♪
香りもでて食欲も出やすいですよね♪
偏食なユキさんも加熱した野菜は好きですもの(笑)
食べない野菜もあるしね(笑)
ショウガとか・・・ぺっぺってよけてるもんね・・・
でもめげずに入れてるんですけどね(笑)
美味しく楽しいごはんになるように
無理せず頑張っていこーね♪
KYなのは誰似?♪
クリスマスが終わって
あっとゆー間に年末・・・
そしてお正月ですねー
昨日やっと年賀状を出せました(笑)
お仕事がひとつ減ったわ♪
( ´艸`)ウフフ
今日は、模様替えしたユキロコ家。
かなりママ・・・頑張ったので腰痛がーーー!
やばい。。。
でも大掃除がまだ終わってないからなぁ・・・
無理し過ぎないように頑張らなー。
そんなママが頑張ってるのに
ユキロコったら模様替えしてる所で
寝るのよ(笑)
なんてKYなのかしら(笑)
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
・・・って飼い主に似てるのぉ?
ユキロコママ・・・KYなのかしらー
いや。。。きっとパパだわ(笑)
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
いもいもいも♪
今日は
クリスマスイブですねー♪
・・・っていっても特になーんもないユキロコ家(笑)
ママたちのケーキは明日食べる予定なので
本日はユキロコにケーキ作ってみました♪
ケーキといえば小麦粉・卵・ベーキングパウダーを使うことが多いですが
ユキロコのおやつはできるだけ
小麦粉・添加物は入れたくないので
今回はこちらを使ってみました☆
↓↓↓
さつまいも♪ →→てきとーに切って柔らかくなるまでゆでた後
マッシャーでつぶし、牛乳かヤギミルクを
大さじ1混ぜまーす♪
つぶしたさつまいもを半分ずつ分けて →→ひとつには大麦若葉を入れよーく混ぜ手で丸くします♪
こんな感じで♪まんまるくね☆
残った半分をお好きな型にかたどっておきます♪
ちなみにユキロコはケーキ用の型に敷きつめました(笑)
その上にお好きなフルーツを盛りつけたらできあがりぃ♪
バナナしかないけど(笑)
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
お待ちかねユキロコにご試食ターイム(笑)
美味しそうに完食♪
いもいもいもーだったので
ユキさんは大喜びで食べてました(笑)
ちょっと多めに作ったのでマンションのお友達にもおすそわけ♪
食べてくれるといいな♪














































