桜が咲きはじめましたね🌸

 

 

桜の季節にピッタリのミッションマップをkura chanが作成しました^^

✦Cross Numerology✦

英語のネーミングもなかなかいいですね!

素敵なマップなのでぜひご覧ください♡

↓ ↓ ↓

 

ミッションマップを眺めているとね。

誕生数➡運命数➡実現数

この一本の流れが愛おしくなります♡

 

🔷誕生数:|生年月日|から算出する数(才能)
↓ 
🔷運命数:|名前|から算出する数(才能を生かす場所)

↓ 

💍実現数:|生年月日と名前|から算出する数

(才能を生かして分かち合う豊かさ)

 

人生は才能という武器を携えて、それを生かす場所を創造する旅。

誕生数は人生のプロセス(魂の成長)を経て運命数にたどりついていく。

才能と場所が合致したとき、その力が花開いてゆく。

そして、実りをつける(実現数)。

 

 

学校の先生でこんな誕生数と運命数をもつ方にお会いしたことがあります。

🔷誕生数8➡運命数9

偶然にもお二人。

 

さらに偶然にも、お二人とも、生徒に学業を教えるだけではモヤモヤしていたのです(笑)

・誕生数8は「自ら生み出し運営する人」

・運命数9は「文化・教養・癒しの場」

 

誕生数8の学校の先生は、早めに「運営する側」を目指しましょう^^

教頭先生や校長先生になって運営するのもいいでしょう。

運命数9は「学校」ならあなたにピッタリなのだから!

 

学校と地域をつなぐ責任者になったり、催し物を企画したり。

学校は教える才能の人だけでは成り立ちません。

 

企画運営をやりたい想いが爆発して民間企業に転職しても、才能を生かす場所は9なので、バリバリの営利企業では辛いかもしれません。

文化教養あふれる組織を選んでくださいね。

 

そうすれば実現数8(誕生数8+運命数9=17➡1+7=実現数8)が豊かな実りをつけるでしょう。

あなたは組織を繁栄させる人なのだから。

 

 

桜のミッションマップを眺めていたら、ふっと夢の中へ・・・。

何年も前にセッションにきてくださった先生方が懐かしく思い出されました。

Kura chan ☆ 内なる創造の泉に「ひしゃく」を投げ込んでくれてありがとう❤

 

 

Question あなたの誕生数(才能)は何ですか?

 

 

 

via クロス数秘術
Your own website,
Ameba Ownd