こんにちは、ユキです知らんぷり






コヨミの
不正咬合の処置記録鉛筆

通院間隔を掴むための覚書です。




▼前回はコチラ▼




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【前回】2024.2.3 無麻酔にて臼歯歯切
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ↑
【間隔:4週間】
・1〜3週間目まで牧草を食べる量もウンチの大きさも変わらず。
・3週間目経過時点で、前回よりも3〜4日ほど進行が遅く感じたため、1週間歯切を伸ばすことにする。
・4週間目を2日過ぎたあたりから、僅かに目ヤニが見られ始め、口をモニョモニョし始める。牧草の量は特に減る素振りも無く、食欲も変化なし。ウンチの大きさもほぼ変らず。

  ↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【今回】2024.3.2 無麻酔にて臼歯歯切

・3週間隔での通院時より全体的に歯は伸びて尖ってきており、若干口内を傷つけ出血した箇所も出てき始めていた。
・前回の通院とも比較すると、理想は3週間隔、遅くとも4週間隔での処置が妥当と判断。
・処置後はすぐ牧草を食べはじめた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−






本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました指差し