部屋んぽエリアに草原を! Vol.109 | ウサギのコヨミと一緒にプチプラDIY快適生活
こんにちは、ユキです

部屋んぽエリア草原計画、第16期

続きです。
夜にはようやく
オーツヘイも食べてくれました。

疎らに生えているので

あっち向いたりこっち向いたり(笑)

そしてやっぱり
飛び乗って


ウッキウキで
ボーボー小麦をモグモグ。

またもや後ろ足を縁に乗っけてます。

そしてついに
ボーボー小麦の中へ突入!

でも、ボーボーっぷりをだいぶ持て余し
足元を必死に食べてます。

ちょっと勢いで
突っ込み過ぎてしまったのか
早々に退散していきました


スロープからが食べやすい!
と気づいたコヨちゃん。

シャクシャクと美味しい音を立てて
ボーボー小麦を堪能していきます。

モグモグモグモグ・・・

モグモグモグモグ・・・

少し目を離したら
再びプランター側から入り直した模様。
やっぱりここからが良いらしい(笑)

この写真だけ見たら
室内とはバレないワンショット(笑)
そして
オオバコが発芽しました

確か前回も
オオバコは発芽に10日くらい
かかった気がするので
そういうもんなのかもしれませんね。
ゆっくり生長を見守ろうと思います

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました


