部屋んぽエリアに草原を! Vol.108 | ウサギのコヨミと一緒にプチプラDIY快適生活
こんにちは、ユキです

部屋んぽエリア草原計画、第16期

続きです。
日光浴


夜の部屋んぽで、突然ピョイ

っとプランターに乗ったコヨちゃん。

小麦を食べ始めました。

コヨちゃん美味しいですか〜?
と聞いたら
モグモグしながらこちらを向いて
うまーーー!
そして一通りモグモグし終えると

スロープから降りるか、背後から戻るか
どっちが良いかな〜とキョロキョロ。

基本的にコヨちゃんは
長い草は踏みたくないらしく
戻りました(笑)

オーツヘイは安定のスルー・・・

そして部屋んぽ終了直前に
またモグモグし始めたコヨちゃん。
こんな位置取りですが
もちろんオーツヘイじゃありません。

蕎麦ですよ。蕎麦(笑)

上に生えてる葉っぱを食べるので
蕎麦を食べるときは姿勢がシャキーン!

おっ!ついに
オーツヘイも食べ始めました。

・・・と思ったら
1本だけで終了し
イタライに移動。

我が家のオーツヘイは
どこまでも不憫です

朝、ケージを開けた途端に
勢いよくダッシュ

朝ごはんより先に
駆け込み蕎麦を堪能。

うまうまー!
そしてまたもや
オーツヘイを踏み台にして

小麦をモグモグ。

一歩ずつ食べ進め

ついに草原の中へIN!
・・・IN?

後ろ足が思いっきり
プランターの縁を踏んでますが
痛くないんでしょうか。

部屋んぽ終了後は
しっかり日光浴でパワー充填

夜は夜でしっかり蕎麦タイム。

いい感じにモッサリになりました

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました


