こんにちは、ユキですニコニコ











部屋んぽエリア草原計画、第15期クローバー
続きです。






8月24日
種まき13日目。

通りすがりにちょっと摘んだら


ついつい止まらなくなり


いつの間にか夢中になって


立ち食い蕎麦になるコヨちゃん(笑)


どこにお手々を置いたのか
すぐ分かります(笑)









8月25日
種まき14日目。

元気に朝蕎麦するコヨちゃん。


すっかり立ち食い蕎麦が板につきました。


うさぎうまうまー


茎だけのところもポキポキ食べています。


手近なところから適当に食べてるようで
実はちゃんと食べ分けてるコヨちゃん。

影に隠れてた殻付きの葉っぱは
シッカリ避けてました(笑)


またボーボーに戻ってきた
オーツヘイをモグモグ。


おっ!今度こそ乗るか!?
と思ったら


ええぇーーーポーンハッ


絶対食べにくいでしょ!
とツッコミたくなる姿勢で

ボーボー小麦を食べてました(笑)









気づいたらこの草原シリーズも

Volカウントが
100回になりましたクラッカー

見返したら、ちょうど1年前の
8月末あたりから始めてたようです。





生の草
好きなだけ食べてもらいたい。

少しでも
土の上で過ごして欲しい。

そういう思いから

ミニサイズの空き地
再現したくてスタートしました。





当のコヨミは
それを知ってか知らずか

リセットの度に
喜んで食べてくれます。

時には
土を掘り散らかして遊んでくれます。





育てるのも
維持するのも
掃除するのも

時間も手間も
相応にかかりますが

我が家にとっては
大満足の最高のスポットです。




まだまだこれからも
続けていこうと思いますグー













本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました照れ