今回は
ハウス上から2階にあがる部分の
スロープを作成します
材料はこちら
工作板・工作用の角棒・車用のマット

もちろん全部ダイソーですよー
最近始めたのですが
2階のガジガジフィーダーを
作成したあたりから
コヨミのケージに入れるものは
予め数日前から
床に置いておきます。
すると
部屋んぽの時にコヨミが寄ってきて
スリスリしたり
ガジガジしたり
ウンチ置いてったり
様々なマーキングを施していきます。

スロープは
これで一旦完成です
ちなみに
既製品のスロープを使わなかったのは
爪をかける段差が低かったからですよー
ソアホック治療中なので
木が剥き出しになってるのは避けたかったんですわ
設置イメージ。
次回は
GW期間中に更新予定
以前から予定していた
2階&3階の
マットを交換します
今回のマット交換は
2〜3階をベースから全てバラします。
前回はブログ開始前だったので
途中経過の写真を残していなかったため
忘れずにちゃんと撮影する予定(笑)
その際に
今回のスロープを設置します。
2階のチェーンの壁を
スロープ部分まで延長し
スロープ部分にも
チェーンの壁を付ける予定です。
お楽しみに〜
次回に続きます










