学校図書館への区立図書館の支援について:平成23年第二回定例会一般質問(本会議)Ⅸ | 上田ゆきこのブログ

学校図書館への区立図書館の支援について:平成23年第二回定例会一般質問(本会議)Ⅸ

<学校図書館の充実について>

12、学校図書館の拡充について。今回十五校抽出で行われるということだったが、なぜモデルケースでということになったのか。
答)まずはモデル的に学校図書館への司書派遣を十五校実施し、検討を重ねた上で、改めて全校に展開していくことが査定委員会で計画されたものである。

13、学校図書館の予算や、その年の購入冊数などの細かい対応は、学校長の裁量で行われているが、各学校で必要な設備や学校図書館の状況も違うので、よりきめ細かに学校単位で対応されていることは理解しているが、区として学校図書館に配分する予算について一定の基準を設けるべきではないか。
答)学校図書館の図書購入に当たっては、現在の蔵書の質と量を踏まえ、学校図書館図書基準に達していない学校に配慮しながら、各学校に必要な予算処置を行っていく。