「生命線」と「知能線」の離れ具合は?

 

 

8割の人が【普通型】

 

手相 普通

 

全体の8割の手相。

 

 

離れる位置の年齢をみると、

18歳~21歳前後です。

 

 

この相は、

性格も中庸を得ています。

 

 

【知能線】が

離れはじめる目安は

人差し指の下あたり。

 

 

 

 

ひかえめな【くっつき型】

 

手相 くっつき型

 

【生命線】の途中より

【知能線】が発する、くっつき型。

 

 

約1割の人にあたります。

 

 

ひかえめで消極的なタイプ。

 

 

ただし、

子どものときに

この相であっても

一生そうではありません。

 

 

 

開運アドバイス

 

【普通型】

【くっつき型】は、

一歩踏み出すことに

ハードルが高く感じる

傾向があります。

 

 

なぜなら、これらの相は

「安心安全」が大切だから。

 

 

一歩踏み出すのに

勇気がいるのは、

当然のことなのです。

 

 

「あの人は、スイスイ行動できるのに…」

などと、人と比べて

自分を責めないでください。

 

 

 

日ごろからコツコツと

積み重ねておくと、

チャンスの波がきたときに

サッと動けますよ。

 

 

 

 

 

〈鑑定事例〉

 

【知能線】が2本ある方が、

おられました。

 

 

手相 生命線と知能線

 

 

この場合、

二面性があるとみますが、

どちらも「本当の自分」です。

 

 

【離れ型】の大胆な自分と、

【くっつき型】の慎重な自分。

 

 

両方を満たす生き方が

幸せにつながります。

 

 

どちらの線が

「濃いか、薄いか」で

重視することが変わる。

 

 

実際の鑑定では、

その部分も

お伝えしています。

 

 

 

〈関連記事〉

 

 

 

 

 

 

オンライン手相鑑定やっています!

 

 

 

 

 

【手相】関連記事まとめ

生命線/知能線/感情線   こちら

運命線/その他の線   こちら

珍しい手相/その他の線 ➡こちら

手相こぼれ話              こちら